月別アーカイブ / 2018年06月

おはようございます。Misuzu( @misumisu0722 )です。

今日はスパイシーな汁なしカレー「ジャルフレジ」をご紹介します。
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6548.JPG
まろやかジューシー!チキンジャルフレジ(カレー炒め) - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
ヨーグルトとスパイスに漬け込んだ鶏もも肉のカレー炒めです。 加熱して甘くなったパプリカとトマトの効果でジューシーまろやか。 レシピブログさんから頂いたGABANシナモンスティック(セイロン)を使っています。 シナモン セイロン (シールなし) 袋 100g posted with カエレバ ギャバン Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 「チキンジャルフレジ」とは? チキンジャルフレジとは「汁なしカレー」ようなもの。 カレー味の肉野菜炒めです。 本来はピリ辛料理ですがこども用に辛くないジャルフレジにしました。 お好みで辛味を足してどうぞ。 こちらもどうぞ ピリ辛ジャルフレジ www.…
www.misublog.com


夏に食べるスパイシーなカレーは美味しいですね。
でも煮込むのが面倒、、
そんな暑い日にささっと作れる炒めカレーはいかがですか。



作り方

鶏もも肉を細長く切ります。
_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7456.JPG

ヨーグルト、カレー粉に漬け込み一晩おきます。
_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7457.JPG

フライパンでこんがりと焼いて取り出します。
_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7459.JPG


空いたフライパンににんにく、生姜、玉ねぎを入れ炒めます。
_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7460.JPG

パプリカを加えさっと炒めて
_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7461.JPG

茄子を加えます。

_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7462.JPG

トマト、塩を加えます。

_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7463.JPG

先ほど取り出した鶏肉を戻します。

_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7464.JPG

カレー粉を加え炒め合わせて出来上がり。
_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7465.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7466.JPG
詳しいレシピは↓
まろやかジューシー!チキンジャルフレジ(カレー炒め) - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
ヨーグルトとスパイスに漬け込んだ鶏もも肉のカレー炒めです。 加熱して甘くなったパプリカとトマトの効果でジューシーまろやか。 レシピブログさんから頂いたGABANシナモンスティック(セイロン)を使っています。 シナモン セイロン (シールなし) 袋 100g posted with カエレバ ギャバン Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 「チキンジャルフレジ」とは? チキンジャルフレジとは「汁なしカレー」ようなもの。 カレー味の肉野菜炒めです。 本来はピリ辛料理ですがこども用に辛くないジャルフレジにしました。 お好みで辛味を足してどうぞ。 こちらもどうぞ ピリ辛ジャルフレジ www.…
www.misublog.com


我が家は子ども用なので辛味なしで作っていますが、本来はピリ辛メニューです。

お好みでチリパウダーや鷹の爪、レッドペパーなど加えてください。




カレーにピッタリなターメリックライスの作り方こちら↓
ホールスパイスでスパイシーなターメリックライス - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
スパイスを加えて炊くだけの簡単香り高いターメリックライスです。 カレーにぴったりなターメリックライス。 カルダモンやクミンのツブツブが気になる方はパウダーを使ってくださいね。 レシピブログさんから頂いたGABANシナモンスティック(セイロン)とGABANクローブを使っています。 シナモンスティックにはセイロンシナモンとそれより安価でよく出回っているカシアシナモンとあり、本来シナモンというのは「セイロンシナモン」のこと。 シナモン セイロン (シールなし) 袋 100g posted with カエレバ ギャバン Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 写真下(袋)がカシア。 上(瓶)が…
www.misublog.com





レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!


楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています

こんにちは。Misuzu( @misumisu0722 )です。

今日はアボカドを使ったカフェ風メニュー。
海老と卵をアボカドに詰めた簡単グラタンです。

_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7325.JPG
アボカドエッグ海老グラタン - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
半割りしたアボカドにぐるっとマヨネーズを絞り、卵黄を落として海老を並べたグラタンです。前日の海老とグリーンピースのサフランスープの残りの海老を使ったリメイクグラタン。レシピブログで頂いたチャービルとホワイトペパーを使っています。スパイスでお料理上手 手軽に華やか♪春のごちそうレシピ〈材料〉1~2人分アボカド 1.5個塩 少々マヨネーズ 適量海老 5~6尾(今回はスープの残りを使ってますが、生の海老でも作れます)チーズ 適量卵黄 1個粉チーズ 適量GABANホワイトペパー 適量GABAN チャービル 適量トースターかオーブンの天板にオーブンシートを敷き、半割りにしたアボカドを並べ塩をふります。*…
www.misublog.com




アボカドの種の穴に卵を詰めるグラタンは簡単で定番。
ワンプレートに添えても見栄えするし
1人のお昼ごはんにもピッタリ。




こちらもどうぞ

アボカドに卵を割り入れチーズをのせて焼くグラタンです↓
付け合わせに!半熟卵のアボカドエッグ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
アボカドにマヨネーズを絞って真ん中に卵を落とし、トースターで焼いたグラタンです。 〈材料〉2人分 アボカド 1個卵 2個マヨネーズ 適量シュレッドチーズ 20g胡椒 適量半端野菜 適量 レシピブログさんが動画にしてくださいました www.misublog.com 作り方 トースターのトレーにオーブンシートを敷いておきます。アボカドは半割りにして皮を剥いて種をとり、トースターのトレーに並べます。そのままでは傾くので下に人参等を切ってかませます。 マヨネーズを絞って 卵黄と、卵白少しを落とします。 *卵白は全部は入らないので余りは器によけておきます。これはお味噌汁等に加えたり冷凍保存して後日お菓子…
www.misublog.com




では作り方です


アボカドは半割りにしてタネを取ります。
_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7329.JPG
トースターのトレーに並べます。


周りにぐるっとマヨネーズを絞り、ブツ切りした海老を並べます。


穴の中にお好みでチーズを入れます。
_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7326.JPG


卵黄をのせます
海老の上にぐるっと粉チーズを振りかけます。
_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7327.JPG


トースターでこんがり焼いて出来上がり!
_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7328.JPG
詳しいレシピは↓
アボカドエッグ海老グラタン - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
半割りしたアボカドにぐるっとマヨネーズを絞り、卵黄を落として海老を並べたグラタンです。前日の海老とグリーンピースのサフランスープの残りの海老を使ったリメイクグラタン。レシピブログで頂いたチャービルとホワイトペパーを使っています。スパイスでお料理上手 手軽に華やか♪春のごちそうレシピ〈材料〉1~2人分アボカド 1.5個塩 少々マヨネーズ 適量海老 5~6尾(今回はスープの残りを使ってますが、生の海老でも作れます)チーズ 適量卵黄 1個粉チーズ 適量GABANホワイトペパー 適量GABAN チャービル 適量トースターかオーブンの天板にオーブンシートを敷き、半割りにしたアボカドを並べ塩をふります。*…
www.misublog.com

 
アボカドに詰めて焼くグラタンは簡単ですぐできるメニュー。


付け合わせに
あと一品にも
ぜひお試しください!




レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!


楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています

こんにちは。Misuzu( @misumisu0722 )です。

今日は小麦粉や米粉の生地を使わない、全部おかずな生地なしピザをご紹介します。

_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7206.JPG
卵とアボカドトマト☆チーズと卵の低糖質ピザ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
シュレッドチーズと溶き卵が生地代わり。糖質制限さんにはお馴染みのちーたまピザです。 何度かアップしている「ちーたまピザ」前回は具材に生ハムを使って↓ちょっと豪華にしました。 www.misublog.com 今回は具も卵の節約バージョン こちらもどうぞ www.misublog.com 〈材料〉2人分(22cmフライパン×1) *ピザ生地*シュレッドチーズ 80g卵 4個塩 ひとつまみバター 5gハーブソルト 適量*トッピング*卵 2個☆塩 ひとつまみ☆マヨネーズ 大1アボカド 1/2コプチトマト 8個シュレッドチーズ 10~20gパセリ 適量パプリカパウダー 適量クレソン 2本 作り方 卵サ…
www.misublog.com



どれだけ具沢山にしてもなかなかおかずにはならないピザをメインディッシュに。


生地の代わりに使うのはチーズと卵
これならまるっとおかずになりますね。




では作り方です。



フッ素加工のフライパンに油を敷いて熱し、シュレッドチーズ を広げます。

_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7207.JPG

溶いた卵を加えます。

_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7208.JPG

蓋をしてしばらく焼いて、表面が固まってきたら取り出します。

_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7209.JPG

天板にオーブンシートを敷いてその上にチーズ卵をのせます。

お好みの具材をトッピング。
_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7210.JPG

今回は
卵サラダ
アボカド
トマト。
_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7211.JPG

こんがり焼いて出来上がり!

_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7212.JPG
詳しいレシピは↓
卵とアボカドトマト☆チーズと卵の低糖質ピザ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
シュレッドチーズと溶き卵が生地代わり。糖質制限さんにはお馴染みのちーたまピザです。 何度かアップしている「ちーたまピザ」前回は具材に生ハムを使って↓ちょっと豪華にしました。 www.misublog.com 今回は具も卵の節約バージョン こちらもどうぞ www.misublog.com 〈材料〉2人分(22cmフライパン×1) *ピザ生地*シュレッドチーズ 80g卵 4個塩 ひとつまみバター 5gハーブソルト 適量*トッピング*卵 2個☆塩 ひとつまみ☆マヨネーズ 大1アボカド 1/2コプチトマト 8個シュレッドチーズ 10~20gパセリ 適量パプリカパウダー 適量クレソン 2本 作り方 卵サ…
www.misublog.com



具材を変えてアレンジ自在!

生ハム
チーズと卵で☆粉なし生ハムちーたまピザ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
焼いたチーズと卵をピザ生地代わりに。アスパラ、トマト、ブリーチーズをのせて焼き、生ハムをのせます。 何度か作ってる「ちーたまピザ」糖質制限ではお馴染みのピザです。 調理のポイント:具材はお好みのもので。 卵とチーズが少なすぎると生地として安定が悪くなります。 多めにすると安心! 所要時間:15分 〈材料〉2人分(20cmフライパン) *ピザ生地*シュレッドチーズ 150gバター 5g卵 3個☆塩 ひとつまみ☆豆乳ヨーグルト 大1◎豆乳ヨーグルトはなくても可(加えると卵がふんわりします)*具材*(お好みのもので)シュレッドチーズ 30gマヨネーズ 適量生ハム 3~4枚アスパラガス 3本プチトマト…
www.misublog.com

お野菜色々レインボー
チーズと卵で低糖質レインボーピザ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
チーズと卵を生地代わりに使った低糖質ピザで 彩り野菜をぐるっと並べたレインボーピザです。 カラフルお野菜で夏気分も上がりますね。 生地はいつもの粉なしピザ。 糖質制限さんにはお馴染みの チーズと卵だけのピザ生地です。 具材はなんでも結構合うのですが わたしが好きなのは 「トマトソース+マヨ和え系(ツナマヨetc)」 がダントツなのですが 今回はお野菜のみでシンプルに。 少し前に流行った「レインボーピザ」にしました。、 〈材料〉1人分(20cmグリルパン×1) *ピザ生地* シュレッドチーズ 150g 無塩バター 10g 卵 3個 塩 ひとつまみ プレーンヨーグルト 大1 *具材* アボカド 1…
www.misublog.com

なまり節とトマトソース(オススメ!)
小麦粉なしの低糖質なまり節ピザ!&モツのハーブ焼き - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
なまり節でピザ作ってー、とリクエスト頂きました。 ピザ生地は卵とチーズのみ。 こちらもどうぞ www.misublog.com 〈材料〉2人分 *ピザ生地*シュレッドチーズ 100g卵 4個バター 5g*マヨ和えなまり節*なまり節 30g☆塩 ひとつまみ☆マヨネーズ 大1~2☆プレーンヨーグルト 大1(orヨーグルト分も全量マヨネーズでも)*トッピング*ブロッコリー 5~6房シュレッドチーズ 適量(少なめ)トマトソース 大2 作り方 生地作り 昨日は実家に行ってたので、実家のキッチンです。フライパンにバターを溶かしてピザチーズを弱火で溶かします。 チーズは多めに使うと生地がしっかりし、取り出し…
www.misublog.com




お好みの具材でぜひどうぞ




レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!

楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています

↑このページのトップへ