月別アーカイブ / 2018年05月

おはようございます!Misuzu( @misumisu0722 )です。

今日はメロンをくりぬいて作る食べ応え満点なメロンゼリーをご紹介します。
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4656.JPG
お砂糖なし丸ごとメロンゼリー - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
1/2個のメロンをくり抜いて器にしゼラチンを加えて冷やし固めます。 丸ごとゼリーというとオレンジやグレープフルーツが一般的かと思いますが、それをどーんとメロンで作るのが今回のレシピ。 お砂糖なしでも、甘いのがお好きな方はお砂糖を加えて楽しんでください。 メロンはゼラチンで固まらない! メロンはキウイやパイナップルと同じでタンパク質分解酵素が働くためしっかり加熱してからでないとゼラチンが固まりません。 なので作る時は必ず加熱してくださいね。 ちなみに寒天ならメロンでもパイナップルでも可能。 www.misublog.com ただ食感が変わりますのでゼラチンのぷるんとした状態が良ければゼラチンで。…
www.misublog.com



丸ごとゼリーにすると見た目が豪華
作るのも食べるのも楽しくなります。


同じ作り方でオレンジやグレープフルーツなどでも可能ですが、なんといっても豪華になるのがメロンゼリー。



こちらもどうぞ
スイカバージョンもあります。
夏場はこちらをぜひ◎
小玉スイカで丸ごとスイカゼリー - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
小玉スイカをくり抜いてお砂糖なしの丸ごとスイカゼリーです。 ほんのりお塩とレモンを加えています。 こちらもどうぞ 大玉スイカで丸ごとスイカゼリー www.misublog.com メロンで作る丸ごとメロンゼリー www.misublog.com 小玉スイカがオススメ 大玉スイカは大き過ぎてとにかく色々大変です。 1玉買って持って帰るのも大変だしくり抜いてゼリー液を詰めて冷やすのも大変だし、冷やすために冷蔵庫の片付けも必要になります。 また、小玉スイカの方が断然美味しいゼリーになります(勿論感じ方には個人差あり)甘味が強く、食感も良く、大玉よりもスイカゼリーの美味しさをしっかり堪能できますよ。 …
www.misublog.com


*文末に「丸ごとメロンアイス」も掲載してます!




では作り方です


まずはメロンを半分に切り
中身をスプーンでくり抜きます。
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4658.JPG


ミキサーでジュースにし、お鍋に移します。

_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4660.JPG


ここで気をつけたいのは、メロンはゼラチンで固まりにくいので加熱が必要という事。

_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4661.JPG

しっかり固まってくれないとカットができないのでここでしっかり加熱しておきます。



そして、ちょっと面倒ですが皮も加熱しておかないと皮のそばのゼリーが固まりません。

軽く圧力鍋にかけるか蒸しておきます(レンジ加熱でも可)
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4662.JPG
*この後皮はしっかり冷ましてくださいね。



先ほど温めたメロンの果肉にゼラチンを加え溶かし、皮に流し入れます。
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4663.JPG




冷やし固めたら出来上がり!!
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4665.JPG



今の時期にぴったりなメロンの丸ごとゼリー、ぜひお楽しみください!


丸ごとメロンアイスもあります↓

_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4666.JPG
お砂糖なし☆丸ごとメロンとバナナのアイス - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
メロン1/2個をくり抜いて器にし、冷凍バナナと冷凍メロンで作った無糖アイスを詰め込みます。 ヨナナス というドールさんの果物のみでアイスクリームを作る機械を使っています。 ドール スイーツ・デザートメーカー 「ヨナナスメーカー 901RJ」 901RJ-P ストロベリーピンク posted with カエレバ ドール Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ヨナナスの代わりに ・フードプロセッサーでも同様に作れます ・ヨーグルトを加えてミキサーでも作れます こちらもどうぞ 丸ごとスイカゼリー www.misublog.com 丸ごとメロンのゼリーバージョン www.misublog.c…
www.misublog.com






レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!


楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています

こんにちは。Misuzu( @
)です。
今日はみんな大好き唐揚げをご紹介します。

_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4533.JPG
卵たっぷり衣しっかり唐揚げで唐揚げタワー - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
衣がカリッとではなくてしっかりぼってりとした唐揚げです。 山高に積み上げて「唐揚げタワー」に。 衣がサクッとカリッとではなくぼってりとした唐揚げです。 こちらもどうぞ 唐揚げのレシピまとめです www.misublog.com ruhruさんから頂いたプレートを使っています! www.misublog.com 周りがカーブした美しいお皿です! 材料(2人分) 鶏もも肉 2枚塩 小1/4☆酒 大2☆昆布醤油or醤油 大1☆生姜(すりおろす) 大1卵 2個片栗粉 大4玄米粉(or米粉や小麦粉) 大4揚げ油 300cc *付け合わせ* パクチー 1束 プチトマト 3〜4個 レモン 1/2個 作り方 …
www.misublog.com



大人も子どもも大好きな唐揚げ。


人気の秘密をわたしなりに考えますと、

衣を付けて揚げるだけのシンプル行程なので人数が多くても作りやすく

_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4535.JPG

下味を変えたり衣にスパイスや青海苔を混ぜたりとアレンジも簡単

_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4534.JPG

唐揚げのアレンジレシピについてはこちら↓
鶏肉唐揚げの味バリエ13レシピとお弁当用簡単チキンレシピ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
鶏肉メニューは子どもも食べやすく我が家でもよく登場します。 しっかり漬け込んでからりと揚げる唐揚げが大好き。 焼くだけ漬け込むだけのチキンレシピはお弁当に頻繁に利用しています。 そんな唐揚げレシピと漬け込んで焼くだけの簡単鶏肉レシピをまとめました。 【目次】 お弁当にお夕飯に!唐揚げレシピ ①下味を変えて ②衣を低糖質に ③胸肉にオススメなジューシー唐揚げ ④揚げ油を変えて ⑤衣にプラス 焼くだけ炒めるだけなチキンレシピ ①焼いて絡める ②前夜に下味に漬け込み朝はトースター焼き 最後に ささみにオススメな2種をご紹介。 お弁当にお夕飯に!唐揚げレシピ まずは唐揚げレシピまとめです。 lineb…
www.misublog.com


箸で、フォークで、爪楊枝で、手で、家でも外でも食べやすいのが人気の理由ではないでしょうか。

_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4536.JPG


そんな唐揚げをご馳走に見せる簡単な方法が
唐揚げタワー

_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4533.JPG


SNSで流行りましたのでご存知の方も多いかと思いますが
ポイントは山高に積むこと

_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4538.JPG


これだけです!


どーんと、テーブルの真ん中に置くと存在感ばっちり。

いつもの唐揚げでも何故か豪華に見えますよ。


衣がぼってりしっかりした、お店風の唐揚げレシピです↓
卵たっぷり衣しっかり唐揚げで唐揚げタワー - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
衣がカリッとではなくてしっかりぼってりとした唐揚げです。 山高に積み上げて「唐揚げタワー」に。 衣がサクッとカリッとではなくぼってりとした唐揚げです。 こちらもどうぞ 唐揚げのレシピまとめです www.misublog.com ruhruさんから頂いたプレートを使っています! www.misublog.com 周りがカーブした美しいお皿です! 材料(2人分) 鶏もも肉 2枚塩 小1/4☆酒 大2☆昆布醤油or醤油 大1☆生姜(すりおろす) 大1卵 2個片栗粉 大4玄米粉(or米粉や小麦粉) 大4揚げ油 300cc *付け合わせ* パクチー 1束 プチトマト 3〜4個 レモン 1/2個 作り方 …
www.misublog.com




今日のお夕飯に、お友達や親戚を招くおもてなしの日に、こどものお誕生日パーティーなどに、

ぜひお試しください!




レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!


楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています

おはようございます。Misuzu(
)です。

今日はちょっとの工夫で外食気分
ハンバーグチェーン店風チーズバーグをご紹介します。
K1KDwu6EaD.jpg
ドンキー風チーズバーグディッシュと桜海老とお茶の白和え - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
ハンバーグ屋さんの真似っこ。パン粉無しで作りました。一時期流行った外食もどき料理の本をこどもが広げて、これ美味しそーと言ったので昨日はハンバーグ。作り方は本とは違いますけど…レシピ読むのが面倒だったので…^^;〈材料〉2人分豚挽肉 400塩 小1/4玉ねぎ 1個バター 15g☆豆乳ヨーグルト 大3☆麦味噌 小1☆卵 1個バター 10gスライスチーズ 2枚*切り干しサラダ*切り干し大根 ひとつかみ人参 1/4本塩 ひとつまみ梅酢 大2マヨネーズ 適量プチトマト 2個ライス 適量豚ひき肉に塩を加えてよく練り、炒めた玉葱と☆を加えて今回はコーヒー豆で作った豆乳ヨーグルトを使いました。良い香り。ドンキ…
www.misublog.com



こどもが喜ぶ再現メニュー。

自宅ご飯が外食風になるといつものごはんなのに気分も変わります。

作る方も食べる方も楽しめますね。

_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4408.JPG



おうち外食のポイント


なるべく似せるようにしましょう。

あのハンバーグチェーン店風ハンバーグにするには
ハンバーグ種に「マヨネーズと味噌」
を混ぜるのがポイントです。

そしてハンバーグを大きく平たく作ること。


あとはメニューをよく見て同じように盛り付けること。
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4404.JPG
(メニュー画像は公式サイトよりお借りしてます)


ここでアレンジしてしまうと再現メニューではなくなってしまいます。

器も、あれば木のプレートや茶色い器で。




では、作り方です。



1.ハンバーグ種を作ります

塩を加えてよく捏ねた挽肉

マヨネーズ
ヨーグルト
飴色玉ねぎ
味噌
を加えます
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4393.JPG

よく混ぜ合わせます。
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4409.JPG



2.焼きます

1つずつ空気抜きして大きめの平たい俵型にし、
熱したフライパンで焼きます。



3.チーズをのせます

焼けたらスライスチーズを縦に4等分に切って
「ペケ印」になるようにハンバーグにのせ
蓋をして弱火でしばらく蒸し焼きします。



チーズをとろけさせたら出来上がり!
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4394.JPG



木のプレート
もしくは茶色い器に盛り付けます。



細切りした大根と人参をドレッシングで和え、
マヨネーズを少し絞ってその上にプチトマトをのせます。


ご飯を添えたらチーズバーグディッシュの完成!
ドンキー風チーズバーグディッシュと桜海老とお茶の白和え - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
ハンバーグ屋さんの真似っこ。パン粉無しで作りました。一時期流行った外食もどき料理の本をこどもが広げて、これ美味しそーと言ったので昨日はハンバーグ。作り方は本とは違いますけど…レシピ読むのが面倒だったので…^^;〈材料〉2人分豚挽肉 400塩 小1/4玉ねぎ 1個バター 15g☆豆乳ヨーグルト 大3☆麦味噌 小1☆卵 1個バター 10gスライスチーズ 2枚*切り干しサラダ*切り干し大根 ひとつかみ人参 1/4本塩 ひとつまみ梅酢 大2マヨネーズ 適量プチトマト 2個ライス 適量豚ひき肉に塩を加えてよく練り、炒めた玉葱と☆を加えて今回はコーヒー豆で作った豆乳ヨーグルトを使いました。良い香り。ドンキ…
www.misublog.com


【アレンジ】
・大葉+大根おろし
・目玉焼き
・カレー
・焼いたパイナップル

などなど。



お好みのバーグディッシュをお楽しみください。




たまにはこんな「おうち外食」はいかがでしょうか。



レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!


楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています

↑このページのトップへ