月別アーカイブ / 2019年02月

縄文時代の土偶を形取った

南部鉄器を愛用中♡
CTS7tPH_70.jpgかわいー♡

使い方は簡単

やかんに入れてお湯を沸かしたり

お料理の鍋に入れて調理すると

鉄が溶け出して

簡単に鉄分補給ができます
_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6245.JPG
今日は黒豆風呂に浸かってます


無味無臭なので

お茶とかおみそ汁とか

ごはんを炊くときにも使えます

微量かもしれないけど

毎日の食事で少しずつ

不足しがちな鉄分を補っています





6U__CpnYu9.jpg
お疲れ様でした!

みなさんそれぞれの京都マラソン2019

存分に堪能できましたか?



私は森脇健児さんとペア駅伝を走りました

風邪をひいて無理をしたのがひびいたみたいで

きぬかけの道でダウンしましたが
_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6152.JPG
無事タスキをつないで

ゴールの平安神宮へ移動し

森脇さんを待ちます。。。

来た!!


早狩・森脇ペア フィニッシュ!

門川京都市長が全ランナーを

最後の1人がゴールするまで

フィニッシュ地点で迎えてくださっていました
_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6151.JPG
同じく応援大使の桧山進次郎さんは

見事初マラソン完走!

おめでとうございます!
_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6167.JPG
そのあと

夜のダイジェスト番組に出演して

私の京都マラソン2019が終わりました

_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6162.JPG
翌朝、鴨川をジョグして(筋肉痛あり)

下鴨神社へお参りに行くと

梅のいい匂いがしました🌸
_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6179.JPG

* KBS京都

ダイジェスト番組 

「エールよ届け!京都マラソン2019」

2月20(水) 午前0時より 

配信開始予定です





出場するランナーのみなさん

準備は整いましたか?

私はペア駅伝1区 26.7km

スタートから植物園までを

4分/kmくらいのペースで走る予定です

フルでサブスリーを目指している方は

私を目印に走ってくださいね
WsL1PpEAGW.jpg
また昨日は

応援大使として

大会レセプションに出席しました

京都市長と和装2ショット♪
_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6111.JPG

アスリートにも着物をたくさん着てほしい!

と素敵なお着物をご用意してくださった

京都さがの館の田中元子社長

ありがとうございました!

どれも素敵で迷ってたら

今日はひとつ選んで他のは今度着たらええやんと元子さん

これを機にこれから

たくさん着物を着たいと思います!

みなさんも京都の街で

着物体験👘いかがですか?




















↑このページのトップへ