「水曜元気広場#11」 [ 3776Extendedスタイル ]
1.即興曲
1.即興曲
― 今日は、ゲストの方が来ない、という水曜元気広場でした。
はい。初めてでした。だけど、最初の配信テストの時、Mi-IIメンバーをゲストに見立ててやったじゃないですか。
― その時はMi-II(注:3776派生ご当地アイドルグループ)に架空のお店としてやってもらったんですよね。なるほど、ゲストの方が不在の方が、楽にできる、と。
そういう感じでできるかな、と思ってたんですが、そうでもなかったです。
― そうでもなかったんですね。ではやはり、ゲストの方には来て頂いた方がいいですかね。
その方が、その場でお話聞けますしね。
― ちよのさんも、お店の人になりきって演技する必要もないですし。
人のモノマネって難しいですね。
― 今日は途中でモノマネもやってたんですよね。
いつも私がインタビューしてゲストに答えてもらってるところを、私がゲストになり切って、答えるという。試みを。
― モノマネがうまくできてたかどうか。お店に行けばわかると。
いやいや、これは絶対誰も評価してくれないですよ(笑)
― それを確かめにお店に行ってくれれば、それはそれでいいですよね。
あ、じゃあそういうことで。
― さて。今日は3776としては八月最後の水曜元気広場ということで。実はちょうちんがあそこに。(注:あずまやの方)
そう。(8月15日の)ワンマンの時に大きな花のところについてたちょうちんを、持ってきましたね。光ってます。
― 良い感じですね。
浮いてるみたいです。
― そして今日は。お客さんもたくさん来てくれました。
二桁来てくれてます。
― いつもちよのさん、二桁、って言葉使いますけど、二桁って、10人から99人まで幅があるんですよね。
はい。だからちょっと濁して。
― 99人お客さんが来られた時も、二桁って言うんですか。
そういう時は、もうすぐ三桁です、って言います(笑)
― では、何人くらいまで、二桁と言い続けるつもりですか?
30人とか。
― ということは、今日は30人以下ということですね。
わからないです(笑)
― では最後に一言、今後の水曜元気広場に向けて。
即興曲のレベルを上げることを頑張りたいと思います。
― 具体的には。
即興曲、というからには、何かメロディーがあった方が、とは思うんですよね。
― 替え歌みたいなのでも、入るとそれっぽくはなりますよね。今日もラーメンなんちゃらって歌が入りましたけど。
はい。
― 勝手に使っていい歌の方が良いかもしれませんね。
そうですね。
― ありがとうございました。
― 配信終了後の公開インタビュー。
※LIVE COMMENTS で使用させて頂いている、LIVE写真を募集中!
詳しくは公式サイトLIVEページにて:http://m3776.com/project/live.php
コメント一覧
コメント一覧