「花と食の元気市」
1.温暖湿潤山ガール
2.登らない理由があるとすれば
3.八合目にゃまだ早い
4.ノートブックの私
5.春は巡る
~6.3.11
― 今日も花と食の元気市は晴天で。
ちょっと曇ってましたけど。
― では、暑くなかったと。
暑かった!暑い!暑いなり!
― 靴も新しくして、足はもう暑くなかったんじゃないですか?
…暑かった。
― これだけ暑ければどんな靴でも仕方ないかもですね。
対バンのこみこみ☆こみ~なさんは、ステージに背中を当ててたりしてましたけど、すごい!って前に、暑そう!って思ってしまいました。
バリバリ踊ってましたし。
― そんな今日の元気広場ですが、3776のライブ、テーマがありましたね。
富士山山開きスペシャル、です。
聴いてる者が、とても、富士山に登りたくなるという、幻のような、セットリストでした。
― 幻。いつもやってる曲ですがね。
でも「ノートブックの私」やったし。
― MCで、お客さんに、富士山に登ろう、って気になりましたか?って聞いてましたが。
半分が、はーい!って人で、半分が、ハハハハハ、って人でした。
― アピールにはならなかったですかね。
ハイカー失格ですね。
― やっぱり富士山には登ってほしいですか。
ケガとかで登れないとか、体調がすぐれてないとかだったらいいんですけど、健康な方は、富士山に登るともっと健康になりますから。本当に。
― 頂上までと言わず、八合目くらいでも。
元祖七合目でも。五合目でも、車で登りました、ってことで。
― 五合目、って、車で行けるところなんですよね。金剛杖の焼き印、ってのは、五合目でも押してもらえるんですか?
…どうだったっけ。見ますね(と、自分の金剛杖を確認)。…あ、六合目からだ。
― 杖の下の方から押してくんですね。計算しないと…。
幅がね、こうやって開いたりとかするんですよ。
― そう、その金剛杖もね。MCでも喋ってましたが、そういうのが好きな方は…。
私と同じものを持ってるという感覚が快感な方々は。
― 快感な方々は。
ご購入して頂ければ。
― そして、頂上まで登れば、同じものがゲットできますよ、と。
そうそう。
― ところで、花と食の元気市には、数ヶ月前からPixieさんが来てくれてるんですけど、今日は更に。
春日井アイドルさんの、ぼんやりアイドルくるみんとガーリニアさん、千葉県から、こみこみ☆こみ~なさんが来てくれました。
― 良かったですね。お客さんもたくさんいて。
良かったですよ。しかも晴れててね。これで雨降ったら大変だなー、って思ってたんですよ。
― こうやってこの場所が盛り上がるのはいいことですね。
いいことだ!
― では最後に一言。
物販行ってきまーす!
― 物販ですか。では物販への抱負を。
CD100枚売るぞー!
― 100枚も持ってきてないみたいですけど。ありがとうございました。
― ライブ直後、ステージ裏にて
※LIVE COMMENTS で使用させて頂いている、LIVE写真を募集中!
コメント一覧