「GIRLS WORLD CIRCUIT vol.3」
1.3.11
2.登らない理由があるとすれば
3.生徒の本業
4.時空ラブレター~アフター大噴火の世界の君へ~
5.A∩B
― お疲れさまでした。最初、音が聞こえなかったとか。
(1曲目、音キッカケでステージに出られるように)ドアをちょっと開けておいたんですよ。そしたらシュッと開いちゃって、これじゃまずい、と思って閉めておいたんですよ。手で押さえてて。
― (1曲目「3.11」の)ドラムが入るあたりからちょうどステージに現れましたよね。
手で押さえてたドアの取っ手が振動でだんだん揺れ始めて、あれ?もう音鳴ってるのかな?とちょっと開けたらもう音楽が始まってて、うわーマジか!と思って出て行きました。
― この曲のイントロはちょっと音小さいですしね。防音の扉を閉めてたら…。
何も聞こえなかった。
(注:ステージ袖とステージの間に防音扉があるライブハウスだった)
― で、ステージに上るのが遅れた、と。
そう。で、ちょっと動揺しました。その影響が今日は大きかったんですが、A∩Bがとても楽しかったです。
みんな携帯とかいじらないで見てくれてたから。
― ああ、知らないお客さんも。
3776初めての人、って(MCで)聞いた時も結構手が上がってたから。
― 今日は他に何かありましたか?
「時空ラブレター」の最後、出て行こうかな、と思ったんですけど…。
― 普段は歌いながら袖にはけるところですね。
あ、ダメ、また聞こえなくなる、って思って、引き返して、置いてあったカゴに、折れないと良いな…と思いながら歌いながら座って…。
― カゴ?
(ステージ上に)カゴの、裏返ってるのがあって、これ、座って折れなきゃ良いけどな、って思って、座ったら、よっしゃ、いけるいける!と全然余裕だったんで。
― バキッ!とかなっちゃうと大変でしたね。
そう、だから迷ったんですよ。かがもうかどうか。でも座った方が良いかな、って思って。
一個、スピーカーの前にも椅子があったんですけど、そこに座っても見えないし。
― 客席から見えてるところで、「おやすみ」の芝居をしたかった、と。
ステージの上でやるなら、見えてた方が良いと思ったので。
― 歌いながら、どうしようどうしよう、って迷ってたわけですね。
「たらこ味」くらいからですね。あ、そういえば、って思って。
― なるほど。
きれいに丸く収まりました。
― 今日は靴が新しくなったんですよね。
リーボック。私の好きなでんぱ組.incさんも履いてるやつだから。自分的にも気分が良いです。軽いし。
― どうですか。前の金色の靴と比べて。
前よりフィットします。スニーカーいいですね。前ブーツだったので。
― もっと見とけば良かった、じゃないけど、金のブーツも、なくなると寂しいもんですね。
インスタにも、もっと見とけば良かった、ってコメントが来てました(笑)
― そんな感じで、3776初柏、初千葉ライブは無事終わったわけですが。最後に一言。
落花生同士、これからも千葉の皆さん仲良くしていきましょう!イエーイ!よろしくお願いしまーす。
― ありがとうございました。
― ライブ直後、舞台裏にて
※LIVE COMMENTS で使用させて頂いている、LIVE写真を募集中!
詳しくは公式サイトLIVEページにて:http://m3776.com/project/live.php
コメント一覧
コメント一覧