月別アーカイブ / 2021年08月

TEAM MII、グループ時代の3776、そして井出ちよののソロユニット…。様々な時代に作られた「デモ音源」をCD-Rにまとめて一挙公開!期間限定で販売されます。

「デモ音源」とは、その曲を歌うアイドルたちが最初に聴く音源。それは、作家一人だけの閉じ込もった世界から飛び出し、初めて世の中にタッチする貴重な瞬間。その感覚を、当時のアイドルたちと共有してみませんか?

収録曲は以下の10曲。

1.わかってよねえ先生
2.ゆるメーター
3.私の世界遺産
4.ニュートラル
5.A∩B
6.3.11
7.私のものです!
8.八十八夜
9.打ち上げナイトスカイ
10.ポリカルチャー

このリストの中に一曲でも、あなたにとっての「名曲」が含まれているのだとしたら、「名曲」の成り立ちを知ることができる絶好のチャンスかもしれません。そのシンプルなアレンジ、核となる言葉やメロディを聴くことで、「名曲」への理解がきっと深まることでしょう。

また、完成音源をワンコーラス分楽しめる"ラジオエディット"も全曲分収録。聴いたことがない曲もあるぞ、というあなたも、完成音源と比較してデモ音源を楽しむことができます。

価格は税・送料込み3000円。少し高めの設定ですが、月刊井出ちよの8月号と同時購入でなんと1000円引きの2000円にて購入することが可能。ぜひ同時購入もご検討下さい。月刊井出ちよの8月号の注文受付も同時スタートです。

購入の方法ですが、「月刊井出ちよの」注文フォームにて購入できます。購入方法も「月刊井出ちよの」と同じです。もちろん、「デモ音源CD-R」だけの購入もできます!

作家側としては、ある意味プライベートなこういった音源を公開することについては恥とも捉え、ずっと抵抗がありました。ですが今回このような企画を実行することを決意しました。
そういう意味でもこの期間限定販売CD-Rが貴重であることは間違いないでしょう。作家の気が変わる前に、さああなたもご注文を!

注文受付は8月19日(木)24時まで。こういう機会は滅多にありません。お見逃しなく!

■■■「月刊井出ちよの」の過去の号のデジタルコンテンツダウンロードについて■■■

「月刊井出ちよの」デジタルコンテンツのダウンロード期間は基本的に次の号の注文受付締切日まで、となっており、月刊井出ちよののトップページからのダウンロードページへのリンクもそのタイミングで失われますが、直接URLを入力して頂くことでリンク消失後もダウンロードページへ移動ができます。
また、バックナンバーをご購入の場合もこちらの方法にてダウンロードをお願いします。

URLの構造ですが、「固定文字列」+その号の西暦四桁+その号の月二桁(9までは頭に0がつきます)というURLになります。固定文字列は
「https://m3776.com/profile/idechiyono/data/」
です。
例えば、2021年の6月号であれば、
「固定文字列:https://m3776.com/profile/idechiyono/data/」+2021+06
により、
https://m3776.com/profile/idechiyono/data/202106
というURLとなります。こちらのURLをブラウザのアドレスバーに直接入力またはコピペして頂くことでそれぞれのダウンロードページへ移動できます。

以下、2021年の5月号~11月号までのリンクとなります。(以下の号に関してはそのままURLをクリックして頂ければダウンロードページへ移動できます)
5月号:https://m3776.com/profile/idechiyono/data/202105
6月号:https://m3776.com/profile/idechiyono/data/202106
7月号:https://m3776.com/profile/idechiyono/data/202107
8月号:https://m3776.com/profile/idechiyono/data/202108
9月号:https://m3776.com/profile/idechiyono/data/202109
10月号:https://m3776.com/profile/idechiyono/data/202110
11月号:https://m3776.com/profile/idechiyono/data/202111

以上よろしく申し上げます。[2021.12.27改変][2021.8.7公開]


■■■ロケ地マップにおけるその号の月との関連性について■■■

こちら「月刊井出ちよのご意見掲示板」に寄せられた問い合わせについての回答となります。

ロケ地マップのロケ地紹介はそれぞれの月ではなく場所を中心に紹介させて頂いており、その号の月との関連性は基本的にはありません。同じ場所において複数の月で撮影されてるような場合もあるからです。

とはいえ創刊からしばらくはその月のPVのメインの撮影場所を紹介をしているような形にはなっていました。10月号はひと月早めに先取りしているような形になっていたかもしれませんが、ひと月前に紹介されることで、むしろPVと同じ季節にその場所を訪れることも可能になったのではないでしょうか。

なお、神無月のPVのメインのロケ地となった吉永・須津地区については6月号のロケ地マップにて既に紹介させて頂いております。

以上よろしく申し上げます。[2021.11.25]


■■■ご意見掲示板における感想についての取り扱い■■■

「月刊井出ちよのご意見掲示板」ご意見の中で、具体的な要望ではなく感想といったものについては、次号以降に持ち越す必要もないと捉え、次の号のダウンロードページ公開のタイミングで「閲覧済み」として表示を終了させて頂いてます。もちろんご感想自体は参考にさせて頂いておりますので、感想を書き込まれること自体は大歓迎です。

また、概ね同内容の要望については代表スレッドだけを残させて頂いてます。こちらも、次の号のダウンロードページ公開のタイミングに行っています。

公式Twitterにて9月に同様の旨記述させて頂きましたが、こちらのページにも固定して記述させて頂くことにしました。[2021.11.25]


↑このページのトップへ