月別アーカイブ / 2021年06月

来る7月6日は3776の日後編。

今年2021年のこの日は平日ではありますが、zoomを使ってリモートで簡易的にYouTube生配信を行おうと計画しています。
従来の3776の日の生配信のように予め様々な内容が準備された番組ではなく、皆さまから寄せられたテーマを元に井出ちよのが自由にお喋りをするような、ゆるい配信になりそうです。

今回皆さまから募集するテーマは、ベタではありますが、七夕にちなんで、「星に願いを!あなたの願い事は?」というテーマで、あなたのお願い事を募集します。

過去の3776の日生配信にて、同様のテーマで皆さまの願い事を募集したことがありましたが、その際は、井出ちよのが短冊にその願い事を書き込んで飾る、という企画でした。
今回は短冊に願い事を書いたりするわけではなく、番組で紹介させてもらいます。紹介しつつ、その内容について井出ちよのが自由にお喋りします。
ですので、公開されたくないような内容は投稿しないようにして頂ければ幸いです。また、あくまでお星さまにお願いするような内容でお願いします。井出ちよのへのお願いではありませんのでご注意下さい。

締切は7月5日(月)の24時。
恒例となりました井出ちよのへのお便りも併せて募集しますので、以下のフォームからお気軽に投稿下さい。お便りだけの投稿も可能です。
ログイン等不要でどなたでも簡単に投稿できます。

7月6日(火)の生配信の放送時間ですが、19:30頃~1時間程度を予定しています。アーカイブも残りますので、リアルタイムでご覧になれない方も後ほどお楽しみ頂けます。
他にも簡単な企画ができれば行おうと計画中です。お時間ある方はご覧頂ければ幸いです。
チャンネルURLは以下になります。

以上、3776の日後編2021のお知らせでした。

3776のライブで、写真や動画を撮影されたことがあるあなたへ。ライブ映像・写真提供のお願いです。

3776では現在、ライブ映像の提供をお願いしています。

ライブ映像は引き続き募集中ですが、映像に加え、スチール写真も追加で募集させて頂くことになりました。
今回特に必要としているスチール写真は、全国行脚スタイル(富士宮以外)の写真です。具体的には以下のライブの写真となります。

・2018年8月14日@高畠町熱中小学校
・2018年8月15日@湯沢雄勝郡会議事堂記念館
・2018年8月15日@青森パサージュ広場(二回目)
・2018年8月26日@出雲T1.village
・2018年8月26日@岩国Media Space
・2018年8月27日@久万高原町ぼっちゃん工場跡
・2018年11月11日@和歌山T-LABO
・2019年3月29日@芦屋collé cave
・2019年3月30日@徳島ゲストハウスuchincu
・2019年3月31日@高知ルルルCafe
・2019年3月31日@西予市宇和米博物館
・2019年4月1日@諫早唐比の家
・2019年4月1日@長崎minato
・2019年4月2日@福岡警固公園
・2019年8月24日@イノベーションセンター徳島
・2019年8月25日@宇陀旧宇太小学校
・2019年8月25日@鈴鹿ホワイトハウス

※抜けがあるかもしれませんが、要するにアコースティックギターを使った全国行脚スタイルライブの全てのライブが対象です。(富士宮でのライブはリストアップしていませんが後述のように投稿して頂いても構いません)

以上の写真については急募中です。7月3日(土)を締切り目安として投稿のご協力ぜひお願いします。
投稿フォームは以下のページです。

ただし、上記以外の全てのライブの写真についても、広くのんびり募集させて頂きます。
上記の全国行脚スタイルライブのPV以外のPVでスチール写真を利用する可能性は現在のところ低いのですが、ライブ映像もそうであったように、生配信やメディアへの提供等、今後何かの折に自由に使わせて頂きたいという考えがあります。特にスチール写真は、その他公式サイトやCD-Rのジャケットの用途等にも使わせて頂く可能性があります。

ところで、3776では、当ブログのLIVE COMMENTSシリーズにて、ライブ写真を公募していました。(参考:→投稿フォーム

こちらで募集していた写真はLIVE COMMENTSでの使用を前提としていましたが、今まで投稿された方で、LIVE COMMENTS以外の使用(PVでの使用やメディア提供、公式サイト、CD-Rジャケットへの利用等)を認めるという方は、メール(info@m3776.com)や公式ツイッターへのDM等にてご一報頂ければ幸いです。
複数投稿されている方は名前を統一されている場合がほとんどだと思われますので、投稿時のお名前と共にお知らせ頂ければ、わざわざ新たに投稿される必要はありません。その際、使用時の条件がある方(この用途には使わないでほしい、この用途では名前の記載不要、等)はそういったことも付け加えて下さい。
以上、LIVE COMMENTSに投稿されたことのある方へのお知らせをはさみました。

応募方法は、GigaFile便等のファイル転送サービスにアップロードの上、そのURLをお知らせ頂くような形になります。写真の場合はzipファイル等にまとめて頂いた上でアップロードして頂けると幸いです。以下のフォームをご利用下さい。
ライブ映像提供フォーム: https://m3776.com/project/campaign.php

冒頭一覧の全国行脚スタイルのライブは映像も引き続き大募集中!
皆さまのご協力、よろしくお願いします。

★補足★
・動画の場合、フルHD以上の解像度であれば、フレームレート等動画の形式は問いません(スマホの撮影でも解像度がクリアできていれば全く問題ありません。既に実際に使用しPV化もされています。)。また、曲の一部のファイルでも問題ありません。
・既に公開された動画や写真でも構いません。

月刊井出ちよの6月号の注文受付は、本日6月11日(金)24時まで。
注文フォーム:https://m3776.com/profile/idechiyono/

「月刊井出ちよの」の内容詳細についてはこちらの記事を参照下さい:https://lineblog.me/minanaro/archives/13280918.html

既に井出ちよののInstagramにてお知らせしていますが、今回は井出ちよのがフィルムカメラ(しかも難易度の高い二眼レフ)の撮影にチャレンジ!そのカメラで井出ちよのが撮影した写真がオマケに付いてきます。

また、今回はデジタルコンテンツの中に「今月のビデオレターfrom井出ちよの」も収録されます!

6月号の注文受付?もう始まってたの?という方、申し訳ありません!公式Twitterでは告知済みでしたが、こちらのLINEブログでのお知らせを怠っておりました。
本日11日24時まで注文受付可能ですので、ぜひよろしくお願いします。

6月号注文受付中って知ってたけど…という方へ。
「井出ちよのが撮影したフィルム二眼レフの写真?どんな写真なんだろ?」と気になったとしたら、もしくは、「ビデオレターって何?」と気になったとしたら、今がきっと買い時ですよ!
定期購読が基本ではなく、今月号だけ購入できる、というお気軽さが魅力の「月刊井出ちよの」。気になったらぜひお気軽にご注文を。注文フォームは→https://m3776.com/profile/idechiyono/

日本在住の方なら誰でも簡単に注文可能。登録やログイン等面倒な操作は不要。今月号の注文受付は本日6月11日24時まで。ご注文お待ちしております!

↑このページのトップへ