「cuatro vol.2」[井出ちよのソロ]
1.さらば高校生活
2.打ち上げナイトスカイ
3.バイト初日
こんにちはー…じゃなく、おはようございます、か。
― まだ午前中だよ、と。
朝6時45分に家を出たんですよ。こんな早いの久しぶりです。
― でもライブ自体は11時からだったので、地元ではもっと早い時間のライブもありますよね。
はい…。
― どうでしたか調子は。
リハが思ったよりちゃんとできたので。楽屋も、声が出せるところだったので。あと、早く来たから、声出しする時間も設けられました。
― 調子よくできたと。「アフターインフルエンザ」の最初の方とかちょっとつらそうな感じも受けましたが…。
あれはいつも大変です。他の曲より出だしの音が低いのかな…。なんだろうか。
― 声が出しにくいと。
「バイト初日」って高いんですよきっと。切り替えがうまくいかなかった。MCもはさまなかったので…なんていうんでしょう、チューニング?チューニングができなかった。
― チューニング(笑)。まあギターとかだったらね、曲と曲の間にチューニングをしたりしますが…。ちよのさんもそれが必要だと。
はい…。
― ともかく声の調子が悪かったわけではないと。あと、「さらば高校生活」の最初の「さらば」で、音が途切れたような気がしたんですが。
出してるつもりで出てなかったんだと思います。
― マイクのトラブルだったのかもしれないですね。それとあの部分って、裏声に切り替わるような部分で、難しそうですね。その「さらば高校生活」も久々だったかもしれません。いま、井出ちよのツイッターのアイコンになってる子の歌ですよね。
あの面白い顔の人ですよね。
― って、写真はちよのさん本人ですよね。
あのアイコンあるじゃないですか。赤メガネかけてるの。私が嫌いなでしゃばり女子って、まさにああいう顔なんですよ。
― (笑)。
だからあれは本当に忠実に表現されていて。やっぱすごいなあ、って思いました。
― 写真が、ってことですよね。曲はどうなんですか?
曲はいいですよ。あの子が歌ってるとは思えないですが。
― あのコスプレで歌ってるちよのさんも観たいですね。
嫌です。なりたくない。
― じゃあちよのさんはメガネをかけた途端、自分の嫌いなタイプになるってことですか。
「制服デスティニー」とかは違いましたよ。ああいう赤で、ああいう形だから、でしゃばってそうなんですよ。赤メガネを信用しちゃいけないです(笑)。
― 他の曲ですが、コーラスが入ってる曲で、コーラスと違う歌詞を歌ったりもしてましたね。
「バイト初日」で間違えましたね。他にも一文字くらい間違えたりしてたと思うんですがあまり覚えてないです。
― それにしても、こういう対バン形式で、東京で、この時間帯、ってのは久々だったと思うんですが。
そうです。MARZも久しぶりで。
― ライブ開始前は緊張していたようですが。
なんかもうあの頃の緊張がよみがえってきて。MARZってなんだか緊張しちゃうんですよね。
― 緊張しやすい会場ってのがあるんですか?
私、東京に遠征に来はじめた頃、MARZ、すげえ!って思ったんですよ。楽屋が二つもある!音もすごい!みたいな。だから、MARZイズ神聖な場所なんですよ。幼き頃は。
― 当時遠征してた他のライブ会場に比べてMARZは少し広かったんですかね。その頃の印象がインプットされたままだと。
だってねえ、有名な方とも一緒にやりましたし。
― 確か当時ベルハー(BELLRING少女ハート)の本拠地っていうか、ベルハーがよくやってた場所でしたよね、MARZって。
そう!だから、そういうのがこびりついてるんですよ。だからそういうのが残ってて、緊張しちゃいます。
― でもいいんじゃないですかね、そうやって初心にかえったりするのも。
でも井出っていつも緊張してるんですよ。前日の夜から。
― (笑)。
だからMARZはたまったもんじゃない(笑)。
― MCは緊張せずに余裕でやってるように見えましたけどね。そういえばMCで、来月新曲発表と。
かもしれないと。
― 楽しみですね。どんな感じの曲なんですか?
そうですね、ゆっくりの、バラード系の曲を…(笑)。インストの曲を作っております(笑)。
― (笑)。
井出が、横揺れする(笑)。
― 冗談はともかく。では最後に一言お願いします。
MARZ久しぶりでとても緊張しましたが、とても楽しいライブができました。他の出演者さんもとても素敵です。そいそーい。
― ありがとうございました。
― ライブ終了直後、会場付近駐車場にて。
※LIVE COMMENTS で使用させて頂いている、LIVE写真を募集中!
詳しくは公式サイトインフォメーションページにて:https://m3776.com/information/#live-area