「Da Latti定期公演ライブvol.20 "Da Latti 春のうたまつり2016"」
1.3.11
2.八合目にゃまだ早い
3.A∩B
― 今回はね、微妙に地元の。
違うと思う。
― 同じ静岡東部ですけどね。
じゃあ地元地元地元!
― どっちですか。じゃあ、富士富士宮の地元度が100で、東京が0だとしたら、ここ沼津はどのくらいになりますか?
うーん…。80。
― 今日はその地元感80%の沼津でやりましたが、100%のお客さんがノリノリで。
うーん?……。12?
― 結構皆さんのノリは良かったですよ。
上っ面のノリというのもありますからねー。
― でも上っ面でものってくれてた方がいいでしょ。何もせずじーっと見られてるよりかは。
以前はそんなんでしたけどね。
― (笑)
今日は選曲がたまたま良かったから。ここで「時空ラブレター」とかやっちゃダメだと思う。
― なるほど。今日は選曲が良かったお陰で成功したと。他に面白かったことはありますか?
ミックスを打ってくれる人?タイガーが多かった。
― ああ、3.11にも入ってましたね。
(注:普段のライブではこの曲にミックスは入らない)
ハイカー(注: 3776のお客さん)に囚われてない感じが良いですねー。
― アウェイの醍醐味と言いましょうか。地元感80%なのにアウェイ感(笑)
本当ですよねー。人種?が違うから仕方ないですねー。
― 人種?
アイドルの人種が違うから。3776は曲がMADだけど…。
― MADでもないですが。
仮にMADということにしましょう。で、向うはSmartですよ。
― SmartのところにMADがやってきた、と。
そうそう。3776とは違うじゃないですか。
― でも、向う、って言っても、いろんなアイドルさん出てたでしょ。他のアイドルさん全部Smartで、3776だけが…。
MAD(笑)
― そうでもないでしょ?見た感じ、そんな3776だけ浮いてなかったと思いますよ。
だから私、今日はアイドル感出しました!
あんまり浮いちゃうとあれだから、女子っぽくしようと思って、声も変えて、女子っぽい喋り方にしました!
― わかりました。女子っぽい喋りのちよのさんの今後にも期待!ってところですかね。そのためにはアウェイな場所にもっと行かないとね。
そんなこと言ってない!
― ところでここ沼津には、遠征感はありますか?
なんか…近所に来たよ、って感じ。違う学校に遊びに来た、みたいな。
― なるほど。自分が南中なら…。
北中に来た、みたいな(笑)
― 例えがおかしかったですね。西中から東中の方が良かったかも。
では最後に一言。
私はこれから、楽しくオレンジポートさんを見てきます。
― ありがとうございました。
― ライブ終了直後、楽屋にて。
※LIVE COMMENTS で使用させて頂いている、LIVE写真を募集中!
詳しくは公式サイトLIVEページにて:http://m3776.com/project/live.php