「ミヤロックフェス2019(CENTRAL STAGE)」[Season#3Neo]
1.ほたる来い(わらべうた)
2.水でできている
3.洞窟探検
4.2037年のバレンタイン
5.キレイな、私に(Cover)
6.リピーター
お疲れさまでした!ひーミヤロック!
― 去年に引き続き。
とても楽しかったです!初めての方もいっぱい観て下さったようで、とっても盛り上がりましたー!
― 地元の方の初めての方も多かったみたいですね。
そうです!
― そういう意味でも、こういう地元のイベントはいいですよね。今日の調子はどうでしたか?
普通に良かったと思ってますけど、あんまり覚えてないです。
― 「2037年のバレンタイン」なんかもバッチリだったように思います。
あれはちゃんとできましたー!(大声)それは覚えてる!できた!チリバツパーペキでしたよ。
― チリバツパー…?
バッチリ完璧パーフェクトです。
― わかりました。あと「キレイな、私に」で、ちょっと印象的なシーンがありましたが、ちよのさん覚えてますか?
…?覚えてない。
― 蝶々が飛んできたんですよ。
あ。来ました(笑)。蝶々が来ました。虫だ!って。で、びびりました。私蝶々が一番嫌いなんですよ。
― びびった顔が見えたのはちょっと残念でしたが、たまたま蝶々が飛んでたのは、あの曲の雰囲気にピッタリでいいな、と思いました。
そーですねー蝶々いーですねー(棒読み)。
― それと、ちょっと思ったのですが、初めての人が多いわりには、自己紹介の「目の横で合わせて…」の後が短かったように思います。「右手が2」とかはちゃんと確認してるのに、「目の横で合わせて」が一番難しいところですよね?
それが醍醐味です(笑)。
― 「え?どうやって合わせるの?」と困惑されてる方もいらっしゃるような…。
そういう風に誘導してます(笑)。気になるよ、気になるよ、と好奇心を持たせる。
― なるほど(笑)。次に観に来た時はできるぞ、と。
次こそは、と。そういう手法です。
― 次に来てくれるといいですけどね(笑)。今日は音も良かったですね。去年のミヤロックや、「宮町ABC包囲網」と同じPAの方だったようですが、機材がまた変わったとかいう話も聞きました。
なるほど。
― では最後に一言お願いします。
ミヤロック、大好きー!わー!
― ありがとうございました。この後DJもあるんですよね。頑張って下さい。
― 物販も終了後、会場付近駐車場にて。
※LIVE COMMENTS で使用させて頂いている、LIVE写真を募集中!
詳しくは公式サイトインフォメーションページにて:https://m3776.com/information/#live-area
コメント一覧