「水曜元気広場#13」[ 3776Extendedスタイル ]
1.即興曲
― 今日は台風が近づいてるということで。
小屋でやりました。
― 今回のゲストはどういうお店だったんですか?
コトノネカフェさんというお店に来て頂きました。食べ物のお店です。
― 泊まれることもできるとか。
それは2階の8backpaccersさんですね。宿泊施設があります。
― 意外と知らなかった人、多かったんじゃないですか。
泊まったことある方、(お客さんの中に)いらっしゃるんでしょうかね。
― 富士宮って、たまにホテルがいっぱいで泊まれない日があったりもするんですよね。絶対数が少なくて。
うんうん。
― あれ。知ってるんですかそういう話。
知らないですけど(笑)
― 泊まれる場所が情報としてあるのはとてもいいですね。
便利ですね。
― さて。今日の即興曲ですが。
即興曲ね。もうちょっとガンキュウタロウを使ってなんとかすればよかったと思いました。
― ガンキュウタロウ。その指輪みたいなやつですね。どういう漢字を書くんですか?
眼球です。
― 漢字四文字で眼球太郎。さっきネットの反応見てると、ガンQ太郎って書いてる人もいましたね。
これどこからどう見ても眼球じゃないですか(笑)
― YouTubeの画面では小さくて見えなかったのかもしれませんね。ところで眼球太郎さんの登場、だいぶ遅かったですね。
だいぶ遅かったですね。もうちょっとちゃんと使えればよかったです。
― 眼球太郎さんは今回が初の登場なんですか?
藤太郎さんの時に、裏返して、コケモモとして登場させましたが。眼球太郎としては初の登場です。
― なるほど。その眼球太郎をあまり使えなかったのが反省点だと。他に何かありますか?
最初に情報を全部言い過ぎました。で、最後の方は同じこと繰り返してただけなので。もうちょっと自分の語彙とIQを高くしていかないと。
― IQ。そんな簡単に高くできるもんなんですかね。
もっと言葉がどんどん繰り出せるようになったら、楽でしょうと。
― 今日は結構お客さんも来てくれましたが、水曜元気広場も9月に入りました。あと3ヶ月。最終的に何人くらい来てもらいたいですか?
20人?
― もう既に来てくれてますよ。
さすがに100人とかは絶対無理だと思うので…30?30を目標に。
― 30。
じゃあ50にしましょう。50人呼びましょう。
― 最後に一言。
50人集めるぞー!いえーい!
― ありがとうございました。
― 配信終了後の公開インタビュー。
コメント一覧
コメント一覧