お知らせ


先週末の満開祭り4🌸お越しくださった皆さまありがとうございました❤️

生アフレコに、歌に、バラエティコーナーに、全力で楽しんだ1日でした✨
4年ぶりの開催だったんですよね!
キャスト、スタッフが集合するのも4年ぶりで、裏でもみんな和気あいあいと賑やかにしていました🌸
そして、客席にたくさんのファンの皆様の笑顔ー!!!✨
まだまだ声は出せない状況だけど、また一つコロナ前の日常に近づいた感じがして嬉しかったです。
今回は、昼の部、夜の部でそれぞれゲストも来てくれてさらに賑やかでした💓😊
楠芽吹チームも乃木若葉チームも、生アフレコの熱量がすごくて、裏で涙腺が…🥲
一緒にアフレコできなかったので、より皆さんのお芝居に心が揺さぶられてしまいました。



私は、ベビー誕生前最後のイベントでした。
(たぶん…)
歌っているとき、お腹の中で小さな生き物がモゾモゾ動いていて、聴こえているんだろうなぁと不思議な感じでした😂
もうどんな衣装を着てもお腹が誤魔化せない!😂
なので少し不思議なシルエットになってしまったけど、スタイリストさんが一生懸命、東郷さんらしい衣装を、お腹の目立たない衣装を選んでくださいました✨感謝!
ピンクのお花がたくさんで友奈ちゃんLOVE感が伝わったでしょうか?🌸🌸🌸笑

イベントの次の日は、グッタリ…😅
予想はしていたけど、想像以上に体力を使っていたみたい…!当日は楽しくてアドレナリンたくさん出てたんだろうなぁー😂💓💓💓

整体やお灸に行って、しっかり疲れを取りました👍🏻

普通に生活していても、梅雨の湿気で体調を崩しやすい時期ですよね?💦
風邪をあまりひかない私もこの時期は湿気で体がだるーーくなりやすいので、特に今年は食べるもの、冷え、睡眠に気をつけて、養生しながら生活しています。

みんなも体に気をつけてねー💓

suzuko


東京は梅雨入りしたそうです☔️
ということは…いよいよ私の誕生日が近づいて来ました😂

傘持って歩くのは苦手だし、
ジメジメしてて、せっかく巻いた髪も外に出たら一発で伸びてしまうそんな時期ですね。
もとの髪がストレートなので、この時期は逆らわずストレートヘアで過ごすようにしています。

そんな憂鬱な雰囲気の梅雨ですが、紫陽花を楽しめるので私はけっこう好き💓

先日は一足先に紫陽花を見に鎌倉へ。
まだ3分咲きくらいでしたが、綺麗でした✨

なるべく車で移動し、足元に気をつけながら久しぶりの遠出を満喫しました😊

出産までにたくさん友達とお出かけしたり、ご飯したりしたいな…と思って過ごしてきたのですが、それもそろそろクライマックスかな💦✨


そういえば!!
先日はスタァライト姉組でご飯に行きましたよ
そしたらビックリ、なんと3人で集合したのは2月のオケコンぶりだったのです!!
みんな忙しいからなかなかタイミング合わず💦気づいたらそんなに時間が経っていた!!!

焼き肉に行ったのですが、焼き肉の時はいつもあいあいが焼き担当です。笑
私たちには絶対トングを触らせてくれません!!😂

いつも良い焼き加減で焼いてくれてありがとう😂✨

11月のブシロードの15周年ライブや、2月のスタァライトの舞台が発表されましたね✨

私は体調を見つつ、まだ調整中の状態ですが、
出来れば参加したい✨✨✨
参加したい気持ちは200%!!

ただ、本当に初めての経験なので数ヶ月後の自分がどんな体調なのか、どんな生活を送っているのか全くわからず…😥

普段の私なら体力もあるし、めったに風邪ひかない健康優良パワフル姉さんなのですが、
だから大丈夫!といかないのが母体💦
無理は禁物のデリケートボディになってしまったのです。

無事に戻って来られますように…!!
みんなの笑顔に会えますように…💓



suzuko


この度、第一子を授かり、8月に出産予定であることをご報告いたします。

ずっと待ち望んでいた小さな命。
どんどん大きくなっていくお腹に、感動と心配とを繰り返しながら過ごす毎日です。
無事に生まれて来てくれるその日まで、しっかりと体調を管理し過ごしていきたいと思います。


現在出演予定のイベント、仕事などは体調の変化に注視しつつ、できる限り努めていくつもりです。

関係者の皆様には発表以前からご配慮、ご理解をいただき本当にありがとうございます。



来年の4月にはソロアーティストデビュー10周年も待っています!!
10周年という節目に向けて、日々楽しいアイディアを考えていますので、ミモリアン、ミモリアンガールズのみんな待っててねーー😘✨✨

今年は、なかなか会えなくて、少しみんなを寂しい気持ちにしてしまっているかもしれないけど、その分ブログやSNSで近況を報告していきたいとおもいます✨
もちろん、出演作品等にも触れていただきたいです✨✨


なんで写真キャベツ?と疑問ですよね💦笑
少し前、赤ちゃんの重さがおよそキャベツ一個分の頃に撮りました♪たまたまキャベツがあったので🥬
赤ちゃんがキャベツ畑で生まれるというヨーロッパの伝説もあるらしい…です🥬

suzuko



↑このページのトップへ