みきっこんばんは
ブログを遡って読んでいたのですが
2020年明けたばかりの記事をみて
もう3月なのかと驚いております
気持ちはまだ1月
2020年の目標は
「地面にめり込む」と書きました
今のところちゃんと
遂行できていると思います
ずっとそれでいたつもりだけど
ふと気づくと力が抜けて
いつの間にか出来ていなかった
なんてことがあるから
気をつけて頑張るぞ
最近あったイベントや
ライブについて
振り返りたいと思います
1日はM3と言う
CD販売のイベントでした
M3に参加するのは3回目
初めて参加したときは
何もわからず手探りでした
後半にやっと少しずつ
CDを買って貰えるようになり
最初から全力で臨めなかったことに
悔いが残りました
2回目は前回の学びがあったので
スタートから全力をだしたら
限定50枚があっという間に売れ
買えない人までいて
早く帰ることとなり
もっと用意すればよかったと
また悔いが残りました
なので今回は
さすがに厳しいかな?と思いつつ
限定100枚に挑戦しました
コロナの影響で半分の
出展サークルがキャンセルし
お客さんも半分以下で
会場はガラガラでした
でもせっかく来たからにはと
最後まで粘りに粘って
なんとか完売できました
ということは通常の客入りなら
もっともっと売ることが
出来たのでは?と更に
次の機会に頑張りたくなりました
多少強引ではあったかもしれないけど
そうでもしなきゃ聴いてもらえないし
「買ってください」と言うからには
それなりに自分の音楽に自信があるし
結果それで聴いてもらえるなら
よかったと思ってもらえるなら
きっかけは何でもいいかなって
思ったりしています
渋々試聴してくれた人たちが
パッと目の色を変えて
「いいですね!買います!」
って言ってくれるその瞬間が
堪らなく嬉しかったです
今回わざわざ買いに来てくれた皆様
たまたま買ってくれた皆様
本当にありがとうございました
また次回も参加できたら
もっともっと頑張って
更に沢山の人に
mikiccoのCDを届けたい
2日は新宿レッドノーズで
ゆいざらすと2&とmikicco共催の
ちびっこLIVEでした
去年の11月に
下北沢のろくでもない夜で
イベントをしたときに
ふたりが出てくれて
たまたま楽屋にいたのが
ちびっこだったので
やろうか!となりました
そこから地味に
コソコソ準備を始めて
途中どうなることかと
思うこともあったけど
何とか形になりました
OAは主催3人で
それぞれの曲を歌いました
『よーいすとっぷ』
『エンディングノート』
『ちっぽけヒーロー』
衣装はハチマキとTシャツで揃えて
(実はネットで注文して
当日の昼過ぎに届いて危なかった)
一緒にコラボチェキとかやったり
なんかグループって感じで
とても楽しかったです
自分の出番も体操着のままで
多分衣装以外で出るのは
本当にすごく珍しかったです
格好は体操着だし
ズボンずり落ちるし
柵から足踏み外すし
壁にぶつかるし
若干ダサかったですが
ライブはめっちゃ全力で
気持ち熱めに歌えました
出てくれたちびっこたちにも
来てくれたちびっこ好きたちにも
本当に感謝
スーパードライで
お疲れさまの乾杯
また来年もできたらいいですね
ちなみに2021年のミニの日は
3月2日(火)ですね
今日は渋谷DESEOで
ソロイベントでした
いつもユニットの中に
1人だけソロとか多いから
こういうソロイベントって
なんか同士って感じがして
嬉しいし楽しいです
普段あまり見てもらう
機会が少ないお客さんにも
観て貰えてよかったです
DESEOは音響がよいので
歌っていて気持ちがよいです
最近お足元が悪いしコロナだけど
毎度お越しくださって
本当にありがたい
ハッピーひなまつりでした
M3でボーナストラック入り
限定ジャケットの新譜が
完売したので今日から
通常版が販売開始になりました
キリンさんがデザイン
頑張ってくれました
ぜひ買ってください
次のライブは8日です
前物販のみ参加します
新曲発表します
朝早いけど来てくれたら嬉しいです
mikicco