みきっこんばんは

よくないブログで申し訳ない

でもツイッターで書かない分
ブログで書かせてください

sketch-1570551433316.png


ライブを振り返ります

1月のラストは28日
アプロ赤坂で無銭イベント

まさかの電車が止まり
車内に閉じ込められ
出番5分前に到着

あと少し遅かったら
どうなっていたことか

以前別のイベンターさんが
変更の連絡をしてくれなくて
出番が早まったことを知らず
出番時間に到着して
焦りまくって動揺しすぎて
酷いライブをしたことがありました

そのときのことを
今でも引きずっていたので
また同じミスをしないよう
落ち着いて歌うことを心がけました

5分で着替えて準備は出来て
袖にスタンバイはしていたのですが
ライブハウスの方が
2分くらい呼吸整えてていいよ
って言ってくれたんですよ

こちらが完全に悪いのに
そういうふうに気遣ってくれて
温かいなあと思いました

こういう箱に
また出たいって思いますよね

久々に「ぽいっ」歌いました

アプロ赤坂に出ると
いつも関係者さんや演者さんが
よかったと言ってくださったり
CD買って行ってくださるので
とても嬉しいです

sketch-1580220422674.png


2月入って一本目
8日はAKIBA COLORSで
バカ死ぬの定期でした

大好きなバカ死ぬの定期だし
久々のライブだったし
持ち時間15分しかなかったので
力一杯歌って踊りました

大好きな演者さんに会って
ライブ見てこちらも
活力を貰えました

節分が近かったので
予約特典として
ピーナッツを素手で掴んで
そのまま渡したら
皆が困っていて困りました

普段ライブをすると
大体腰とか体が痛くなります
なので毎回十分なストレッチは
心がけています

痛くなるのが普通なので
この日も痛いな~くらいに
思っていたのですが

帰宅し寝る頃から首が激痛で
次の日も起き上がれなくて
やっと立ち上がっても
頭の重みを支える力がなくて
首がさがってしまうし
腕も上がらないし
もちろん首も動かないし
2~3日動けなくなりました

筋肉痛とかいうレベルじゃなく
動けなくてもどかしくて
首って痛めると怖いなって
初めて思いました

ストレッチしても
思い切り動かして首痛めたら
下手したら歩けなくなることも
あるかもしれないから
皆さんもお気をつけて

sketch-1581172456383.png


16日は久々の箱
西永福JAMでした

首動かすのが痛いし怖すぎて
アコースティックライブに
しようかと正直悩みました

結局踊ったけど動きはイマイチ…
手を抜いていたわけではないです
来てくれた皆様ごめんなさい

でもまたまた久々のライブで
ライブできる幸せを感じました

そして何より?
バレンタインだったので
日頃貝柱の皆さんへの
感謝と愛を込めて
海鮮丼をお渡しできたので
それもまた良きでした

sketch-1581830489453.png


17日は新宿ナインスパイスでした

2日連続ライブはあまりないので
たくさんライブできることは
嬉しいなと思います

16日が鉄板なセトリだったので
17日は1つも被らないよう
全く違うセトリにしてみました

実は大阪の帰路から
ずっと喉の調子が悪く
使いすぎか?乾燥か?

その前までが調子よかっただけに
最近ぼろぼろで
悔しい思いをしています
でもきっと一時的なもの

喉の調子も首の痛みも抜け出したら
また更に頑張れるはず
大事なイベントたくさんあるし
と自分に言い聞かせ

無理はせず、早く治して、
でも気は抜かないように
気持ちは変わらず
ライブしていきます

sketch-1581948960805.png


ところでどこの箱とは言いませんが
「今日はありがとうございました!
お疲れさまでした!」って挨拶したら
顔見てシカトするライブハウスの
スタッフの人ってどういう神経で
働いているんですかね

PA中にスマホゲームしてて
音響シートも見ないで
オーダー無視したり

上手い下手
向いてる向いてない
別として

最低限のこと怠るのは
働くものとして
許されてほしくない

それはアイドル現場だからであって
バンド現場なら一生懸命やります!
ってことなのかわからないけど

そういう人が当たり前に沢山いる
それどころか態度いいとこの方が
少ないからライブハウスの印象が悪い

ライブハウスの人じゃないから
事情も知らないし
外からの意見しか言えないから
文句になっちゃうけど
全く理解できない

mikicco