みきっこんばんは
今月は定期ライブを除き
全体的に動員がガクッと
減ってしまいました
定期ライブがあったからか
パフォーマンスが至らないからか
はたまた整形をしたからか
色々な考えが巡ります
こういうときは必ず要らぬ
心配をしてしまうものです
まあ大抵は「たまたま」
だったりするのでしょう
いや、違うか?
地味に1年くらい一定ラインを
キープし続けていたので
不安に襲われました
と言ってもそもそもの話、
不安定が大前提であり
この活動に安定など存在しません
今まで安定していたことが
逆にとてもすごいこと
以前なら「自分の動員が0でも
フロア全部を掴みに行くから
何の問題もない」と考えていた
動員3人もあれば大喜びしていた
知らぬ間にその安定感に
依存していた自分が
少し怖く感じます
人間1度いい数字を出すと
もっと、もっと、となり
満足できなくなるものです
まあ上を目指す者として
現状に満足してはいけませんし
間違ってはいないのですが
とにかくちょっと
心が弱っていたように思います
甘えかな
そう言えば今年の1月、
「今年は地べた這いつくばって
地味に地道に力を重ねる年にする」
と言いました
忘れていました
新しいことがどんどん増え
今までのことが流れてゆく
流してはいけません
またやれることをやるのです
自分に期待しすぎず甘えず
もっと貪欲に頑張らないとです
へこんでる場合では
ありませんでした
私はずば抜けたネガティブですが
ずば抜けたポジティブでもあります
生きてるだけでごめんなさい
と思いますし、
車の渋滞は私が人気すぎるが故
皆がついてきてしまったのだ
とも思います
極端です
ツイッターに書くと
病んでいると思われるので
ブログに書きました
そうそう、
文句や悪口はブログに書く
って前に決めたんだった
忘れていました
四季を感じさせる
コスチュームを身に纏うことは
リア充の象徴です、多分
さて、長くなりましたが
ライブを振り返ります
23日は下北沢ERAでした
素敵な演者様に囲まれ
有難いイベントでありました
まだしばらく持ち時間は
沢山貰えそうにありませんが
これが全力でやってきた結果です
また次頑張るのみです
予約特典は
ただラインストーンを
貼ってみたいだけが為に
デコソロチェキなんて
やってみました
気が向いたらまたやります
27日は大塚hearts+で
はちみちゅえりーちゃんの
生誕イベントでした
とっても個性的な
演者様が沢山でした
初めての箱だったのですが
中音がとても良く
快適に歌うことができました
この日は当日で何人か
来てくださり助かりました
いつでも当日も大歓迎です
いつでもギリギリまで
待ってますよ~
今日は久々の
四谷heart men studioで
無銭イベントでした
なんか2年前がむしゃらに
頑張っていたときを思い出した
燃えた
何もないときって
逆に無敵な気がする
何かを得たと思って
勘違いをしてはいけない
まだまだ求めなきゃ
地べた這いつくばって
また頑張る
それでもいつでもライブは最高
ライブは楽しい
mikicco