みきっこんばんは
前回の記事を読んで下さった方々
ありがとうございました
今だかつてないアクセス数でした
色々言われてしまうとは思いますけど
もうツイッターでは書かないので
せめてたまにブログとかでは
こそこそっと言いづらいことも
書けたらなあと思います
さて最近のライブを振り返ります
17日は新宿motion
主催あけ一本目でした
結果を残していきたくて
失敗するのが怖くて
本番直前まで確認確認確認
完璧、大丈夫と自信を持って
そんなときに限って
何故だか上手くいきません
信じられないくらいに
普通では考えられないくらいに
どうしようもない自分に
驚きも苛立ちも通り越して
無でした
消えたかった
自分の存在の必要性を疑った
気合いが入るほど大事なほど
空回りしている気がします
情けないです
でも来てくれた皆さん、
一生懸命歌いました
気の緩みではないです
嘘ではないです
だから許してほしいです
22日は新宿レッドノーズ
佐々木まゆちゃんとの
ツーマンライブでした
前回のライブのことを
控えめに言っても
かなり引きずっていたので
この日は絶対に何があっても
楽しむんだと決めていました
そうしなければ絶対に終わってしまう
絶望から抜け出せない
きっとまた集中し直して
気合いを入れるより
一度肩の力を抜いた方がいい
そう思いました
40分の持ち時間なので
普段やらない曲もあったし
コラボも2曲あったし
お客さんいなかったらどうしようとか
不安はいつもより増々なはずでしたが
温かい貝柱とマユラーさんたちの
雰囲気のお陰もあったのでしょう
本当に本当に楽しかった
自然といいステージに
なったと思います
まゆちゃんは同じロックな感じで
mikiccoとは系統が似ていると
言ってくれていますが
mikiccoは正直ちょっと
違うと思っています
mikiccoからしたら
まゆちゃんは【可愛い】です
アイドルです
mikiccoはもはや【カッコいい】
でもなく【泥】だと思います
だからまゆちゃんがツーマンの
相手に選んでくれたとき
めっちゃ嬉しかったけど
マユラーさんからしたら
mikiccoが異物に見えるのでは?
と心配していました
でもそんな心配一ミリも
要りませんでしたね
まゆちゃんと同じで
マユラーさんたちは
優しくて真面目で感受性豊かで柔軟
素敵な人には素敵な人が集まる
受け入れてくれて嬉しかったです
自分で言うのもあれですが
うちの貝柱たちも
まわりからは評判いいんです
少しシャイで変わってる人もいますが
皆優しくて常識があり厄介がいない
厄介な自分が言うのも
どうかと思いますが
まあだからツーマンは
みんな仲良くいい雰囲気で
出来て良かったです
まゆちゃんのオリジナルを
歌わせて頂いたり
まゆちゃんにオリジナルを
歌ってもらえたり
いい経験になりました
23日は東高円寺UFOclub
ツーマンあけのせいか?
今年一番の動員の危機でしたが
それでも駆けつけてくれる
貝柱がいて下さり助かりました
イベントの内容と言うのは
歌ってみないとわかりません
ライブ良かったと
言って下さる方々に出会え
良かったと思います
久々にバラードを歌いました
全体的にしっかりと
歌えたと思います
今日は今月ラストのライブ
巣鴨獅子王でした
前回巣鴨獅子王に出たとき
梅雨の高温多湿真っ最中でしたが
予約特典で『自己責にぎり』
と言うものを作りました
食中毒、アレルギー、味
一切保証しない手作りおにぎり
ってやつです
それが自分でも
予期しなかったのですが
まさかのおにぎりごときで
失敗してしまって
特典と言うより罰ゲームでしたね
だから次に巣鴨獅子王
出るときはおにぎリベンジを
すると決めていました
今回はチャーハンにしてみました
パラパラだったので握っても
全然まとまりませんでした
味はたぶん良かったと思います
リベンジ大成功だし
ライブも沢山歌えて楽しかったし
歌の調子も割りとよく満足
ありがとうございました
次のライブはこちら
お待ちしております
mikicco