みきっこんばんは
最近おうちの近くに
パン屋さんができまして、
mikiccoパン好きじゃないですか?
いや、好きなんですよ
もしこれからの人生
1つのものしか食べちゃダメ
どれか選べって言われたら
パンを選びます
それくらい好きです
エビが一番好きだけど
毎日はどうなんでしょう
エビバデハンズアップ
今までパンで育ってきたし
パンは飽きるものじゃないし
で、そのパン屋さんの
ドーナツが美味しくて
mikicco基本パン屋さんでは
ドーナツしか買わないんですけど
あれ、そしたらパンじゃなくて
ドーナツが好きなのかも
って話になりますね
それは置いといて
ドーナツってお腹にたまらないから
買ったら買った分だけぺろりと
食べてしまうんですよね
もー!!!
ドーナッてるのー!!!
さて
ここ最近あったライブの
お話をしたいと思います
6日は久々のまわしでした
一本目は目黒鹿鳴館
夜は自分のイベントが
あるにも関わらず
無理してでも出ようと
決めたイベント
なぜならハラミのジャンさんが
ラスト東京遠征と言うことで
もう二度と会えないかも
しれないと思ったからです
初めて大阪遠征したときに知り
こちらが一方的に感謝していて、
思い入れのあるユニットでした
まあよくよく考えたら
時間的に当たり前ですが
結局当日は会えませんでした
でも午前中にも関わらず
沢山の人に観て貰えたと思うし
よかったです
二本目は下北沢ろくでもない夜
てのひらえるちゃんと共催の
ソロ×ロックイベントでした
ソロ界隈盛り上げたいよねー
と言うことで一緒にイベント
やることになりました
ソロはソロでも
ユルいのじゃなくて
ちゃんとパフォーマンスを
できる人だけにしようって
ふたりの中で決めていて
それにロックだよねってなると
中々限られてきてしまって
ブッキングも一時難航したり
色々と苦戦しましたが
最終的に最強のソロが
集まりました
盛り上げたいとか言いつつ
やっぱりソロだし
ちゃんと人集まるかなーと
すごく弱気で不安でしたが
逆に人が入りきるのかと言う
心配に当日は変わりました
もうサウナでしたよね
演者さんが皆びしょびしょで
楽屋帰ってくるのが
面白かったです笑
いつかまたできるといいですね
8日は西永福JAM
急遽決まったのですが
ずっと出たかった
イベントでありまして
主催明けだったし
色々と考えることは
ありましたが
せっかくのチャンスだし
逃したくないと言うのもあり
出させて頂きました
主催、共催と不安な日々が
続いた中のこれで
中々にプレッシャーで
かなり追い詰められました
でもそういうプレッシャー
感じているときって
その分皆さんの温かさとか
幸せを感じられるんですよね
ここ最近の寒暖差で
良い意味でも悪い意味でも
やられてしまいましたね
ただライブはいつでも
全力で想い込めて
全力で歌って
悔いなしです
いつもあらゆる形でも
協力しようとしてくれる皆様
本当にありがとうございます
次のライブは17日、
巣鴨獅子王です
予約特典は
・スタンプ
・おにぎり
・きりはまvol.6
1週間以上あくので
その分全力で楽しんで
行きたいと思います
お待ちしております
mikicco