月別アーカイブ / 2017年09月


LINEブログはパソコンで書くこともあればスマホで書くこともあります。 

今はパソコン。


写真を貼ろ!と思ったら見覚えのない文字が。

「Flashアドオンが無効になっています」


出たよ。出たよ。
この手のモンスター(私にはそう見える)が出たらもうお手上げなんです。
横文字やめてくれるかな?みたいな。


画像がアップロード出来なくなっており、ヘルプを見てももちろん私には理解不能。

ネットでひたすら
「アドオン 無効」
「クローム アドオン」
「アドオンとは」

検索検索、、、


この手のことを解説してくれてるサイトってたくさんあるんだけど、
どれもみんな書いてる人がネットに長けている人が多くて、話が見えてこないことが多いんですよね



ここをクリックってスクショで見せてくれてるけど、
「そのボタン、私の画面にはありません(涙)」
とかよくあるパターン。

で、ひたすら探していたら、
救世主がいらっしゃいました!!


「LINEブログ アドオン 無効」
で調べたら出てきた
LINE公式ブログのnaotteさん。


もう神!!

めっちゃわかりやすくて一瞬で直りました。



Chromeからの場合なんだけど、

「Google Chromeの設定」
 ↓
「詳細設定」
 ↓
コンテンツの設定
 ↓
「Flash」
 ↓
「許可するサイト」にLINEブログの編集画面のURLを追加

引用:naotte 公式ブログ

嬉しすぎるのでのちほどコメントでお礼をしに伺います。ペコリ。

ふぅ。一安心。
ありがとうございました。




今ね、ワードプレスも本とネットで勉強中なんです。
このわ・た・しがですよ。


今までは、ニガテな物はお金を払って得意な人にやってもらうのが1番だと思って、そうしてきたのですが、今はそれはそれでいいんだけどそしたらいつまでたってもわからないままだから結局モヤモヤするんですよね。

全部は理解出来なくてもいいから少しくらいわかっておきたい。

じゃないとプロに依頼する時も的確にお願い出来てくて。


想いを言語化出来るレベルまでには持っていきたいので自分でもネットの勉強をし始めることにしたのがこの夏。

なんだか学生気分でワクワクしてるしね。



てかわけで、あと1時間で息子のお迎えなので
経費精算表まとめよう。←地味



外に出る時間が増えると、おのずとパソコンを触れる時間が少なくなるので、

・息子を寝かしつけた後にパソコンを触る
・諦めて次の予定がない日までいじらない

かの2択しかなくなるわけで、結局寝落ちしてしまったらしてしまったで、「あーまた出来なかったー!」となってしまうのでマイルールを決めています。


寝かしつけした後にパソコンをしていい時間は0時まで。

これは絶対守るように心がけています。
気付けばずーっとバチバチしてしまいがちなので。

特に、今主人も仕事が最強に忙しい時期に突入していて、会社から帰ってきた後も持ち帰ってパソコンしてることも多いからそれだったら一緒に!って2人で寝不足になりがち。


2人とも体調崩したら終わりなので、私は0時には寝る!絶対寝ます!


フリーランスって、ほんとマイルールを決めとかないとプライベートと仕事の垣根がないので
ダラダラずーっとやってしまうんですよね。
ずっとメールチェックしてしまってたり。
ずっとフェイスブックのいいねの通知に反応して覗いてしまったり。

何の意味もない時間は極力省いて有意義に使いたい。 


とか偉そうに言いつつも、昨日やり始めたメルカリの画面、何回見たか。w
いいね通知来るたびに、「おー!おー!」と見にいってました。←爆



今は外に出向く時間よりネットを通してアウトプットする時間が欲しいので、意識的に1人でパソコンに向かえる時間を作っています。


夏すごく仕事も順調に行けたので、その流れでありがたいことに年末まで仕事のスケジュールも
コンスタントに入ってるんだけど、年末になるにつれて本当に忙しくなるので体調管理だけはきっちりしなあかん。。。。


2017年も残すところ、あと3ヵ月!
焦らず着実に前へ進んでいくつもりです。





いきなり思い立ってやりだしたメルカリ!

昨日1日目にして2つ売れました。
た、楽しい!!!

それだけユーザーさんが多いんだろうなぁ。
メルカリ内の流通を見て、知らない世界を知れて感動さえしました。

ここにはここの世界がある。



最初、「購入していいですか?」のコメントの意味がわからず、
購入ボタンがあるのに何でコメントで聞くのかな?と思ってネットでメルカリを調べてたら、
メルカリ内特有の流れみたいなのがあるみたいです。

コメント無しの無言購入はNGにしている出店者さんも多いそうで。



その理由は、変な人と取引するのを防ぐってのが1番の理由だそうで、
確かに何度かやりとりしていくと取引もスムーズに行く気がするなーと納得!


私は、ブログでもメルカリ出店してます!って公言しちゃってるし、
毛玉が付いた使用感ばっちりな古着とかはさすがに売りにくいけどwwww、
キレイな状態のいらない物があったらこれからも売ってみようと思います!


 では!

↑このページのトップへ