虹。 2013/11/26 10:25 親友が虹の写真を送ってくれました。 紫まで見えてた。 そのまま、虹の方へ車で走ったそうです。 彼女のこれからの未来にも 虹がたくさんかかりますように! …ということで、私は、 レインボーキューイ! いただきまーす。 めぐ留
アレルギー的な。 2013/11/20 00:13 寒くなってきたから? かさかさ、かゆかゆ。 加湿器三台。 ぶつぶつ、かゆかゆ。 うちのプリンス、アレルギーかな? ってことで、 いろいろ勉強してみたけど スキンケア …結局はわかんない。 食べ物 …これも経過観察かな。 アメリカにいるれいこはんに スカイプで相談。 でも毎日食べてると思うのは、んんんー まず、玄米だね?。次に肉だね?。 じゃあ、一週間、 主食の玄米やめよってことで、 小麦やいもに変えてみてます。 ついでにオリーブオイルとごま油だったんだけど エゴマやココナッツを上手に使ってみよう。 ↓ しばらく慣れるまで大変だなー。 でもねーーーーーーー不思議。わらすのお腹のカイカイがおさまってる。 れいこはーん、ありがと やっぱし、原因は玄米かも。 この調子で、お肉も控えよう。 …明日から。 夕食は、ラムチョップでしたぁああああ。 (ちゃんと野菜も柿もたべたよーん) めぐ留
植木やさん。 2013/11/17 23:54 今日は昼おでん。 いつもは、練り物オンパだけど ちゃんと、じゃがいもと大根 卵もいれたぜぃ。 どうだい?うまそーだろぉ? (いまさら杉ちゃん) こないだの台風で、 玄関の植木がやばいことになったの。 二本ある木が、がっつり倒れて、 まぁ、 一本は玄関のライトの上に もう一本はお隣さんの木に。 びつくりして、弟のお友達の植木屋さんに連絡したら、 「お姉ちゃんには世話になったから」って 休みの日なのに、直しにきてくれた。 天使? しかも、ばっさばっさだった垣根も きっちりカットしてくれて。 恥ずかしくない玄関になりました。 この辺りは、塀や柵がが禁止で、 みんな家のまわりに 垣根を作って 塀がわりにしてる。 だから、これを維持するのも けっこう大変なんだけどね。 毎日、どこかの家に 植木屋さんがきているか、 ご主人が剪定しているの。 それで、うちにもお隣との境に 木が二十本ほどあるんだけれど、 引っ越してきたときに 枯れているっぽかった。 だから今回プロに聞いたの。 そしたら、まさに しんでるぅうううう。 そーしてこれも 思い切って、ぜーんぶ 切ってもらいました。 ーーーーーーーーーーーーーーー …そしたら、切った木が残るよね。 これは、ゴミ屋さんに持っていってもらうために 50cmにして、縛って出そう!!!! なんて言って、すんごい数で のこぎりでなんてやってたら、 いつまでも減らなかった。 そこでまたしても、 別のお友達さまが、 同じくお休みの昨日 チェンソーで ザックザックやってくれました。 1000ccのバイクに乗って?。 月光仮面? ーーーーーーーーーーーーーーーーー もう頭があがりません。 北加瀬のうんぐるみんた様と 新丸子のW様と 足向けて寝れません。 たまんない。 心から、ありがとう。 もう、しばらくは 優しくします ーーーーーーーーーーーーーーーーー今ならうちに遊びにきた人には、 もれなく薪をプレゼント!! ↓これは、ほんの一部です。 めぐ留