日頃の生活に、ちょっとした緊張。
役を演じるのとは、また違った心の使い方。
もう、25年もやっているのに、毎回、毎回、ピンと緊張した気持ちが、入り込む。
ジャケットデザインの打ち合わせ。
スタイリストさんの、アートワークをパッドで見ながら、イメージのすり合わせをしつつ、ちょっと自分に愕然としてしまいました。
うわあ!私、勉強してないわああ!
って、勉強って言葉は、正直違うんだけど、
結論から言うと、街を練り歩いてないってことです。スクールに入るとか、辞書を買うとか、そんなんじゃなくて、ただただ、街を眺めること。
看板や、広告や、電飾や。手軽なのは、本屋さんね。
趣味じゃない本棚を歩いて、平積みのところから
なにかしらをピックアップ。
建築の美しさや、一生やらないだろうなあ…な
ガーデニングの靴の可愛らしさや、
マジシャンの特集や、それはそれはキリがない。
私にとって、本屋さんやCDショップは、2次元をわたり歩くのに必要な、ヒントが満載なんです。
で!
なぜ、愕然としたかというと。ここのところ、
必要な原作は、パッドにダウンロード
(スタジオに持参するのに楽チン)してたし、
趣味系のものも、ワンクリックで購入。
いろんな雑誌をアプリで眺め読み。全て、自宅で事足りていた。
どひひひひひひひひひひひ!
便利さにどっぷりつかっておったよ!
いかんいかん!
と、その足で本屋さんへ行きました。
一生買わないかもしれない、豪華本や、
好みではない漫画や、men'sのファッション誌や、
自分の枠の外の物に触れて、ちょっと自分を取り戻しました。
アイデアなんて、積んでないと出てこないし、
降ってこないからねえ。地味にStockしまーす。
コメント一覧
コメント一覧
ラジオのハートフルの時に
和田アキ子さんが番組で
レイのコスプレしてました
声優界のゴッドねーちゃんは
どう思いますか?みたいなハガキを
一度読んでもらった私です。
アルバム、
すごく楽しみにしてます。
また岡崎さんの曲に触れられる
それだけで待ち遠しいです!
ファンのことや、共感、も大切かもしれないけれど、
めぐさんが、1番やりたいことを、やってくださいね
コメント開放されてたのでひとこと…
本屋さんっていいですよね〜♪
私は本屋さんが大好きで一日中いても飽きないってくらい心地よく感じる場所です。雑誌やコミックスの発売日にはうきうき♡仕事帰りに本屋さんへ行くのが楽しみです!そのため本は増えるばかりですが…好きなモノってなかなかやめられないですね(^_^;)
アプリにしようと思わないアナログ人間です♪
そして!お久しぶりにアルバム発売ですね!
めぐさんのお誕生発売ということで、楽しみが2倍3倍です♡(*´艸`)
予約して待ってま〜す(´✪ω✪`)♡
アルバム楽しみにしてます😃
アルバム作り大変ですね!😵
それで僕なりにアルバム作りのネタになればと思い書いてみます🙏
ゴールド。アルカイツクホール。
無事故と健康。
変化。時の流れ。運命。偶然。祈。縁。
意味不明ですいません😢⤵️⤵️
手にとって触れる…
とても大事ですよね。
(と言いながらスマホでコメントを打ち込んでいますが💧)
めぐさんのラジオ等を通して、ハガキを送る楽しさを知りました。
ハガキを買いお便りを書き切手を貼って送る。
すごく大変!というわけでは無いけれどある程度の時間を確保しなければならない。
それでも、「電車の中でメールを送ろう」とはならなくなってきました。
実物を送り出しめぐさんの手に渡ったかなとワクワクするのも、楽しみの一つです。
寒い日々が続きますが、ご自愛ください。
いつもTBNの方にハガキを送っているので、今度ハートフルにも送ってみようと思います♪