年末も
年始も、なんだか気持だけ
バタバタするけれど

結局は
実のところ
普通に明日はやってくる

この普通である事の価値、ありがたみを
痛感する年でしたね。



人が決めた
人のルール

人が見つけた
1年とゆーサイクル

ありがたいような
縛られているような

365日の最後の日

でも
やっぱり
ケジメとか
区切りを作る事で

前だけじゃなく
後ろを見るきっかけにはなるよね。

デビューしてからずっと

抱負とか
目標とか聞かれる度に
なんか答えなきゃいけないかな
という気持ちになったけど

特に無いまま
目の前の事に、
いちいちその時の自分なりの全力を
入れ込んでいたら
結果、特に後悔も無い私です。

他人の望む結果じゃなかった
とかは、沢山沢山
あるとは思うけど
他人はいっぱいいる、から、
そんなの全部には
そもそも答えられないし( ̄▽ ̄)

多分
ヒットとか人気とかも大事だけど
ヒットしても、しなくても、込める熱量は
一緒だし…。

その時の私に出来る全部だったから
しょーがないや! みたいな( ̄∀ ̄)
タイムマシンで戻って叱咤しても
それ以上は出来ないと思うし💦

なんかたまに
林原さんはブレないとか言われるけど

それは多分、視点が外じゃないとゆーか
他人と比べないからかなあ
と、ぼんやり思います。

本当の本当は
井川遥さんみたいな顔にずっと憧れてるし
胸だって
足だって
髪の毛(ストパー必須)
暗記能力低いし
忘れ物酷いし
良くあちこちぶつけるし
(五十路過ぎのドジは命とり)

不満なんて言い出したらきりがないけど

この自分と付き合っていくしかない
から
この自分を出来るだけ楽しもう
いつからか、なってしまった。

だから
『ブレない』はもしかしたら
前向きな諦めなのかもしれない 笑
と思った、365日目の今日 (°▽°)でした。
年が明けたら
またまたゆっくり普通の毎日


とはいえ
来年の抱負?とゆーか既にはじめてるけど
ジュニアにも課してる事

後でやるは
今やる!!
なぜかって?

やる事事態を
忘れちゃうからよ😆💦

来年もよろしく

てへ(≧∇≦)