「ブギーナイト更新してます」
もうね…
今更
世の中のスピードを
変えられはしないのだけれど…
今!見た
今!感じた
今!思った
が次々と
青い小鳥になって世界に羽ばたいていく時代
とはいえ
そもそも事柄って立方体的な感じじゃん?…
(まあ本来は形ないけど)
真正面で今!見たもの
…の裏側には「意図」があったりして…
でもその「意図」は
他人には、見えなかったりするんだよね。
今!が大事だと
鬼の首を取ったかのように
その
今!!!を発信してしまうんだけど…
吉野屋さんの事件参照…
この事件の是非を問うのではなくて
こーゆー事あるよねー
的な事例ね
ブギーナイトの中で大切にしているのは
今!の真逆なのかもしれない。
(まあ、一週間のご無沙汰
いかがおすごしだったでしょうか
ではじまるんだから、
そもそも今じゃないんだけどね 笑)
それはもしかしたら
時代にそぐわないかもしれない。
でも
あの時のあれって…とか
やっぱり~…とか
今更なんだけど…とか
良く考えてみたら…て
良くあることだし、
本当に本当に大切なことなんだよ!
それは、思い出(財産)だし
なんなら、気づき(成長)だし
時に発見だし、反省だしね。
そんな「時差」も、大切にしております。
そして、この番組のリスナーさんは
その「意図」を理解して、共感してくれている。
そして近々1600回 (笑)
いつの世も
時代の最先端を賛美するけれど
最先端は、
次の日にはもう
先端ではないかもしれないことに
おびえたり、落ち込んだり…
なんてこともある。
その労力…たるや…
三角定規のてっぺん(最先端)よりも
ゆらがぬ底辺にどっしりと構えていたいと思う この頃です。
底辺×高さ÷2
両方足して2で割る思想?
うーむ、なかなかな哲学!(笑)