月別アーカイブ / 2018年09月

キンスパフィナーレは

残酷な天使のテーゼを
出演者全員で歌い挙げました。


まさか、

【この歌を】💦
みんなで、あんなに広い空間で
「ヘイ!ヘイ!」と歌う日が来ようとは
思ってもみませんでした( ̄▽ ̄;)

途中

熱で溶けた眼鏡や
シンジを思って自爆したことや
3人目として登場したことや
ゲンドウとの約束や
リリンやリリスや
使徒を食ったことや

闇や痛みや悲しみや
焦げ臭さに襲われそうになり

笑顔で全力で皆に届けようと歌う後輩たちと
ドロドロの映像の狭間で
東京ドームが、セントラルドグマのような気持になりました。
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

全てを受け止めて
腹をくくって歌う「高橋洋子」
やっぱすげーな。

彼女はそんな私に寄り添ってくれていました。
ありがとう。

ATフィールドが~💦
Σ( ̄ロ ̄|||)

歌は、
産まれたその瞬間に「受け止めた誰か」のものになる
恋人との別れのそばに
苦しい受験期の支えに
カラオケでの熱唱に!

時に
シンジに自分を重ね
「逃げちゃだめだ」を言い聞かせたり
レイに恋い焦がれたり
アスカの哀しみに引っ張られたり
ミサトの決断に憧れたり

誰かの生活の一部になっていく。

打ち上げの席で
キンクリ、トップの三嶋氏は、
営業先で、「残酷な天使」はとにかくヒットしていて、受注が沢山あって
胸を張って「アニソンは売れるんだ」と
自覚した曲だったそうです。
つらい営業時代を支え、
光を見出した曲でもあると。
(なるほどねえ~)
「作品性」とは全く別の顔で
爆発的な「ヒット」というキーワードが
誰かの支えになった。
そして、その思いは「ドーム」という
市場につながっている。
アニソンの「ソン」の部分が、
より大きくなっていく
1つのきっかけだったのかもしれない。

そして
私にとっては、どこまでいっても
【新世紀エヴァンゲリオン】のOPとして
脳内に貼り付き続けている。
こりゃ、エヴァの呪縛だな😰

まあ、オンタイムで演じていたわけだから仕方ないか( ̄O ̄)

いろんな、発見と驚きのある1日でした。

神話になってるわ~

キンスパ2018
楽屋

ドームは広い
楽屋と楽屋が離れていたり
自分の出番まで時間があったりで
楽屋を訪ねても、まだ部屋着だったり

タイミングが合わなくて全員とは写真撮れなかったけど

楽屋が隣だった
高橋洋子ちゃん。
もう歌う姿は卑弥呼降臨か!
1537864437960.jpgこちらは、アンコールバージョン
1537864428263.jpg

森口博子ちゃん
昭和魂で、まあ、気が合う気が合う
姫!ナンパしちゃうぜ!
俺の部屋に来いよ🍀
1537864434225.jpg
鮎川麻弥様
私よりも年上でらっしゃいます。
ありがたい先輩の「いきざま」
1537880398791.jpg
ど根性どんと来い!のアンジェラ
1537864425866.jpg

この人なくしてドーム無し
水樹奈々ちゃん
AKBモ~ド🌟💕💕✨
いや~ん
1537864444973.jpg

またあえてうれしいよ
カングー
ボーカルのタピコちゃんは我が家に来たこともあるのだよ。
1537864439691.jpg
大きくなったね!
(私の出ていた、アニメを見ていた頃は
小学生だったろうに)
宮野真守君
1537864436146.jpg
サクラサク
ほっちゃんを思いつつ歌うよ!と約束
堀江由衣ちゃん
1537864441444.jpg

内田悠馬君はわざわざ私の楽屋に挨拶に来てくれたけど
私がメイクの真っ最中で写真とれず…


ほっしーは
私が訪ねたら、まだ仕上がっておらず
仕上がったら来てね~っと言ったけど
私の楽屋探せなかったのか、
(広いの!中、)
彼は訪ねてはこなかった
それがホッシークオリティ(笑)
知ってる!笑笑


蒼井翔太君は
エレベーターですれ違い

かわいい系の女子達
水瀬いのりちゃんとフリクリの話して(部屋着)
上坂すみれちゃんともちょっと話して(部屋着)
小倉唯ちゃんとはすれ違ってしまい

一緒に写真は撮れなかった
(*^。^*)

まあそれはそれです。
最後はみんなで
1537880721101.jpg
お疲れ様でした🎵

上海やら?台湾やら?でも
キンスパやるみたいだね👑🎉

みんな
気をつけて行ってらっしゃ~い🙋🙋

遅くなりましたが
ぼちぼちとUPします。

キングスーパーライブ2018 IN東京ドーム

この度の私の衣装…
いやあ~悩んだわあ…考えたわあ…
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

前回のさいたまスーパーアリーナは
本当に思いつきで
広いから、隅のお客さんまで
きっと走るから,スニーカー!
からの
デニムとTシャツだっただけなのに

まさかの、伝説的に
水樹奈々ちゃんや
宮野真守君や
アンジェラやら
堀江由衣ちゃんやら、
とにかく
みんなから「凄かった」
とか
「かっこよかった」

な~んて、言われて

え?そうなの?
(☆゚∀゚)
と、本人がびびる…という有様。

その後2018が決まって

色んな人から
「今回の衣装は?」
「今回は何着るんですか?」
と、やたらめったら聞かれて
なんだか意味不明にプレッシャーでした。

で!
私らしいってなんだ?って
モゾモゾと考えて

まあ、「素」でいる事
(ラジオのトークとか)

極端に変化する事
(キャラクターね、
綾波から哀ちゃんから
リナから白面の者からetc…)

その両局面で
攻めてみるか!

そこから…
やっぱ、デニムとTシャツは
私の制服ってことで!
でも、ベルト周りがシャツの襟みたいになっていて
デザイン的には工夫度が高いのよ💕
流行?のワンショルにしてみた。
1537864446592.jpg
そして!
攻めます!攻めます!攻め込みます!
てことで!
がばちょ!として見ました。🙋
1537864432483.jpg
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
しかし、本当の攻めはそこではないのです。
そりゃまあ、ガバチョな背中に目が行きがちですが
本当の攻めは足元なのです。
1538015645196.jpg

「パンプス」です!!
スニーカーではなく💦
攻めの「パンプス」です。
このヒールでステージを
走ってみることに致しました。💨
二段攻めでございます。
転んだら、転んだだぜい!!


日ごろ物凄~く、普通の私ですが、
皆さまに何かを「お届けモード」になった時

皆さんの心のどっかしらに、
「林原さんに負けていられないな」
とか
「めぐさん頑張ってんなあ、私もちょっと頑張るか…」
とか

そんなぼんやりした「力」のような
見えない何かしらを、お伝えすることを
許されたんだか、託されたんだか、
だからこその東京ドーム
という場所に立つんだろうなあ…
と思ったわけですね。

当日は
やっぱ気負ったからか?笑
(* ̄∇ ̄)ノ

歌詞は飛ぶは…
帽子は飛ぶは…

すったかもんだ!だったけど

それ含めて

私らしい
めぐさんらしい
林原さんらしい

時間になったようには思います。

Give a reason
サクラサク
Fifty

の3曲。
正直、一人一人の顔は見えなかったけど、
天井が高くて、奥行きがあって、
光がキレイで🌠✨


そして
魔法のような設営があって

どうか、みんなにとって楽しい光が
私達を照らす為ではなく
明日も明後日も明明後日も
斜めになりそうになった時に
自分自身を照らす光になりますように。


もの凄い
社会科見学をさせてもらいました。

さあ
日常!日常!

ゆっくりまた写真UPしますね。


↑このページのトップへ