月別アーカイブ / 2017年10月

なかなか
天高く馬肥ゆる秋!

に出会いえないけれど

お葉書からは
夏の太陽とは違う

少しゆっくりな、
優しい空気をもらいました。

旅先や
文化祭や

誰にでも、
なんとなーく
振り替えるような気持ちをくれる
秋!



12時更新です。

今日はハロウィン当日。

テレビで渋谷のハロウィンコンテスト
見ました。

金ちゃんの仮装大賞!か?

と思える、衣装のこりっぷりに

日本人魂を見たぜ!

東京都 PNアルファさんより


少し前にもらってたんだけど

なかなか上手にトリミングできなくて


木で出来た絵葉書です


CCF20171027_00000.jpg


そう


軍艦島です。


屋久島や、その他旅先から、木で出来たハガキが届くことは


沢山経験してきたけど、この景色は、脳に浮かぶものが今までとは違うなあ。


CCF20171027_00001.jpg



からの、お土産!(ありがとうね)



CCF20171027_00002.jpg


キティちゃんの軍艦島、クリアファイル。


ご当地キティってことにもなるのかな?


本当に、日本全国どこにでも。




そして、

ラジオでも話題になりました。

軍艦島のゆるキャラ


ガンショー君。
1509111321003.JPEG

島そのものがキャラ!


すこしうん〇に見えてしまう自分をいさめながら眺めてます。


なぜか、凄く小さいTシャツと普通の野球帽も送ってくれていて


あまりに小さくて、人間が、着られるサイズじゃないので



我が家の「ねこぢる」の、ニャッ太君に来てもらいました。
1509111327182.JPEG


縮尺用に、水色の万年筆。



なんだか似合いすぎて怖い。



ガンショー君は奥が深いです。(沈んでるだけに?)


いやいや…。


是非ググってみてください。


誰か、ガンショー君のコスプレしないかな…。


?????


あれ?


ゆるキャラのコスプレって、そもそもあるのか?


かつて

ふなっしーのかっこしてる人はいたなあ。


ふなっしー元気かなあ。



音鬼の今週のゲストです。


私は、最近では
「うしおととら」で共演しましたが、
ちゃんとお話ししたのは初めてです。


なにしろ
白面の者をやっていた私は
スタジオの誰とも基本的に交流を持たなかったので

こうやってあらためてお話して
彼女がみんなを魅了するのがわかる気がしました。

はかなげに「見える」のではなく
本当に、はかない部分を持ち合わせながらも

得も言われぬ、芯の強さ、良い意味での頑固さ。

ただの、はかない人、はかなげな人は

なかなか、魑魅魍魎の多いこの業界

魂を喰らわれてしまいますが、

秘めたる強さが、光感じの
香菜ちゃんは、とても素敵です。


もっともっと、沢山お話したかったな。


ちょっと珍しい組み合わせトーク。


更新される前に、是非聞いてみてくださいね。


有線アプリにて…。




↑このページのトップへ