スタッフブログでふれてもらっていましたが、

ハートフルステイションが特番で
1回とはいえ、甦ります。

虹色のスニーカーにのせて
「皆さんこんばんは」
ではなく
「みなさんこんにちは」でスタートするんだね。

実は現在も放送が続いている
東京ブギーナイトよりも前にはじまり
1度終わり、復活し、また終了という
なかなか、山あり谷ありな経験を積んできたラジオ番組です。

まだ声優ラジオやらアニラジやらがここまで存在しなかった時代から
もくもくと、構成作家さん無しで、大量のハガキを読み読み読み
選び、選び、選び…
コーナーを考え、作り、アイデアをもらい…。

ハガキ職人と呼ぶべき沢山の「作家」に支えられて
長く放送していた番組です。

その最終回がこのブログへと繋がっています。

今ではすっかりルーズになったけど
最初はハートフルの放送が土曜日の23時だったから
ブログのアップも23時?と思いつつ、遅すぎるかなと
11時ということにして、土曜日だけ23時にしていたりしてました。
とはいえ、あまりかっちりしていても続けていくにはしんどくなるので
今では、ちょっとゆるくさせてもらっています。
でも、ほぼ?毎日???(忘れることも多いけど)
我ながらよく続いているなと思うよ。


当時を知る人も、知らない人も
ラジオ関西にて放送ですが、
今はラジコもあるからね。

是非、懐かしみながら、または新鮮な気持ちで
番組に、参加してください。
詳しくはまたお知らせします。