月別アーカイブ / 2022年02月

2570日目。

こんばんは

◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯

2月25日、金曜日です。

今日はお家で作業の日。
寒すぎて、何枚もモコモコ服を重ね着していたら、次はポカポカしすぎて、うっかり寝てしまったため、少し反省して2枚脱ぎました。笑

寒いと『できない』、あたたかいと『ねむい』
…なんてダメな私。笑

しかしやはり、モコモコ最高。

お家でモコモコ靴下を履きすぎて、出かけるときにまでモコモコ靴下を履いていて、
玄関で『いや入らないわ。』と独り言を言ってしまったほどのモコモコな毎日です

さてさて。
お話し変わりまして、2月25日の本日を含む、毎月25日は
プリンの日です。

食べたらニコニコしちゃうから。だそうです。

たしかにプリンは最強かもしれない。

テンション上がってニコニコでも良いし、ニコニコからの大笑いもいいよなぁ


励みになります!LINEで読者登録お願いします!

友だち追加数
↓LINEスタンプ、作っています!
bunner3.png

2569日目。

こんばんは

◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯

2月24日、木曜日です。

今日は買い出しday。
めちゃくちゃ沢山の買い出しをしましたが、
最近は冷蔵庫の中身が空っぽになるぐらい、やりくりが得意になってきたので気持ち良いのです。

1種類の野菜とかではなく、いくつもの食材を振り分けて、バランスよく使いつつ、食卓のバランスもよくできると、
それまたいろんな満足に繋がって楽しいのです。

小さな満足をかき集めたり、ちょこっとそんな話を小さくないおチビさんとしたり。

この『コツコツ』は、毎日が少し平和になったり、穏やかな環境につながる気がするんだよなぁ。


とか、ほっこり思った日でした。

さてさて。

毎月24日は『ぶし』と語呂合わせしまして、削り節の日です。

削り節の中でも、最近めちゃくちゃお世話になったのが、鰹節。

とあるコンクールに出す絵に、チラッと鰹節を描いたのですが、
その時ほど鰹節について考えた事はありませんでした。笑

小さな頃、硬い鰹節のかたまりをわざわざ買ってもらい、
カンナのようなものが付いた箱でスイッコン、スイッコン。と、削らせてもらったときの香りを思い出したり、

お好み焼きの上で踊る鰹節を思い出したり。


なんだかめいっぱい、あびた。笑

今日は削り節の日。

実はめちゃくちゃ活用できる、鰹節。
レシピはこちらにまとめています!

それではまた、明日です。

MEG♀

励みになります!LINEで読者登録お願いします!

友だち追加数
↓LINEスタンプ、作っています!
bunner3.png

2568日目。

こんばんは

◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯

2月23日、水曜日です。

今日は朝から寝るような、夜型作業。
あまり続くと、日中に動けないのでそろそろ考えなくては。な、祝日らしからぬ祝日でした。

さてさて。

本日2月23日は、語呂合わせで包みと読みまして、
ふろしきの日



なんでも包み込むような、優しさを持ち続けたい。

できるか否かより、そういう気持ちでいることが、大事!

それではまた、明日です。

MEG♀

◆和食にピッタリ!副菜レシピ。


励みになります!LINEで読者登録お願いします!

友だち追加数
↓LINEスタンプ、作っています!
bunner3.png


↑このページのトップへ