誕生日にメッセージ
ありがとうございます。
徳ちゃんの、日々精進の言葉
身が引き締まりました。🍀
今日の東京は晴れ☀️
爽やかに晴れ渡っています。
太陽がサンサンといった、春の日差しを感じます。
福岡の空、どんな感じでしょうか。
Instagramの写真から、まだ東京にいらっしって、出発前にメッセージくださったのかしらと、ドキドキしていました。
昨日は、色々とありました。
まずは、お隣の高校にある倉庫が壊れかけていて、
夜に風が吹くと、鉄板をバチて叩いている様な音が、夜通し鳴り響く感じで。
工事現場からの音かなぁと3ヵ月程我慢していました。が、庭仕事をしている際に
倉庫の鉄の壁が、風に吹かれて、ドラの様に鳴り響く様子を発見😅💦
音が酷い時は、娘は耳栓をして眠りについていました。
ご近所の方が入院後、退院していてきっと気になっているんじゃなかろうかと、学校に電話して確認してもらい、
今、倉庫を解体作業をしています。
対応が早く、丁寧に電話で説明していただきました。
早く電話しておけばよかったと。
確か、年越しも、ドラの音が響き渡っていた様な。💦
昨日から、静かな夜を過ごせています。🍀😊
そして上司から、お父様が闘病、介護で休みがちになると、涙ながらに伝えて頂き
私が出来る仕事は、全力でやろうと思いました。
ハッキリ言うと、あまり好きではありません。
人の悪口を言う人、嫌いです。
が、状況が仕方ないので、
出来る限りの事をしていこうと思います。
まずは、私自身が気持ちを引っ張られない様に、同情はしません。が、応援はします。
親の介護は、誰しもついて周る事。
泣いている場合ではないのです。
泣きたいのは、病気をしている本人。
そして、一生懸命、寄り添って助けて介護をしてあげている家族です。
その方、今まで一緒に暮らしていながらも、放置気味で。巡り巡って、親孝行しなければいけない場面になっています。
するべき事をするしかないと、思ってしまう私は
冷たいのかなぁって。
私も、人の事は言えない立場なので、
やれる事は、やっておこうと思うのでした。
書いていて、少し気持ちが落ちつきました。
LINEブログも
もうそろそろ、蛍のひかりが流れて来る様な
終盤に向かってます。
娘が勧めてくれた、noteも新しく、移行先に入っていて。芸能人が使っているのはアメバブログが多いのかな。
どちらにせよ、徳ちゃんが移行するのかどうか、気になりますが、流れに任せてです。
ま、
今日もキラキラな太陽☀️
素敵な一日を✨
P.S こんな時に、音楽は気持ちを整えてくれます。しばらく、徳ちゃんの歌でリラックスタイムです🍀