月別アーカイブ / 2022年03月


先日送っていただいた、
名古屋の桜並木の写真
ぼちぼち、咲き始めている様です。



今日の東京は晴れ☀️でした。

昨夜、体調どうだろうと実家の母に電話したところ、
通帳と印鑑を無くしたと。
しかも大金が入ったものだったので、ここ何日かは眠れなかったと。
よーくよく考えたら、年金を貰いに行く際に、歩きながらカバンに入れたので、落としたかなと。
交番にも銀行にも届けて、再発行待ちだと聞いて、安心しました。

その後、相続の話を何度も繰り返して話されて、一生のお願いだから7月に帰ってきて姉と話会いをしてと。
夏は姉が帰る予定だからと、3月に帰省したばかりなのになぁ。
次女が就活で、忙しくなるのになぁと。

思いながらも、一生のお願いと言われて。

今まで、母名義に全てしていく感じでしたが、姉は実家を姉名義にしたい様で、それが当然だと以前話をしていて。
母も、私がそれに従って欲しい様でした。


2人で、なんだか話をすり合わせている感じがどうも違和感があり、
逃げていた私ですが、いったいどうしたらいいか。




そして、嫌な記憶がまた蘇りました。
父が病床で、苦しむ中、銀行の手続きを優先して、病室まで電話の確認をさせた2人。
今でも心が痛みます。
父は入院中、病院の入院費を気にして母に、お金は大丈夫かと聞いたら、
母は知らないと答えたと、つい最近知りました。

きっとあの日と、分かるくらいに
父は話をしなくなり、食べ物も口にしなくなりました。

次女が電話越しに、泣いて帰って来て欲しいと
一日だけ東京に帰った日。
多分その日だろうと。

帰ってきたら何故か、ベッドが水浸しで汚れていて、
シーツも変えない2人に、ただただ悲しい気持ちを堪える日々でした。
何かあったんだなと感じました。





会社の今、同じ様な立場の方に相談してみたら、

放棄した方がいいと言う方
弁護士を立てて、専門の方を挟んだ方がいいと言う方、

私は、仲良く法律どうりの感じで
家族で話会って決めていきたいのに、
のになぁ。


やっぱり、仲良くなんて、無理なのか。



昨夜は、言うだけ言って
スッキリ眠れると言った母。
私は、眠れずでした。


高齢だけど、元気な母。
何も考えずに、のんびりと過ごしてもらいたい
ただそれだけなのになぁ。


父が亡くなって、私も体調を崩して、
実は飛行機に乗らない方がいいと
ドクターストップがかかった時期もありました。

ここ最近、動悸止まっていたのですが、

再び出そうな感じです。




しばらく離れてみます。
考える事。
身が持たん。



やっぱり。

愛しか勝たんがいいな。



父、会った事ない祖母、ご先祖様が、
こうしたらいいよって、
道標を教えてくれたらいいのに。



私は戦わなきゃいけなくなるのかな。
避けたい気持ちが先に出ます。



素敵な明日を🍀



P.S でも、大金を持っていても、お金の事ばかりを考えている母と、お金使いが、派手な姉。
今更ながら、学びなさいと神様に言われている様な出来事ばかりが起きてます。
私は、どうすれば良いのかな。

どうもしたくない気持ちが先に出ます。



りんりんと鈴が鳴る様に
凜々と咲いていました




葉牡丹
春先になると、
いつもこんな風に、菜の花の様に
ニョキニョキ背が高くなります。
黄色の花を咲かせます。



マイ腕枕、枕🐱
かわいい❤️




鹿児島の有名なデパートの包装紙
すぐにさよならできなくて、
鶴にしてみました。
こちらで言う、伊勢丹の様な感じです。

軽羹も、子供の頃は好きではなかった部類ですが、
今は、とーっても美味しく頂けます。





今日の東京は晴れ☀️

なかなか天気が良さそうです。

が、
目と鼻と耳の粘膜がかゆく、
花粉が飛んでるのをものすごーく感じます。

が、気のせいと思う事に。

一応、目薬はさしてます。


今日は、久しぶりの水曜日休み。


休んでます。
やる事色々と頭に浮かぶけど、
疲れも出てるので。🍀


軽羹美味しかったなぁ。
時々、食べる、故郷のお菓子
余韻に浸ってます。


素敵な一日を✨


パイセン桜🌸



新人1年目桜🌸



今日の東京は寒空

寒の戻りと言うのでしょうか。

今から、しっかりお風呂に入って温まります。


近所の桜並木の桜
総入れ替えで、植え替えて、まだ数ヶ月なのに
立派に桜🌸が満開です。

なんとなく、若々しく感じます。



そして、大阪に就職した親友の息子さんへ
私からのメッセージ届いた様です。


友達とは、短大が同じで、
同じ委員会で知り合い
なんとなく今まで続いています。
 

私が長女を産み大変な時期
彼女が長男を産み大変な時期


同時期に鬱になり
励まし合って今があります。


色々な悩み悩み悩みばかりを聞いてもらい
愚痴ばかり言いあってきたけど
前向きな彼女の、学ぶ姿勢と
真っ直ぐな心にいつも元気づけられました。


これから、ちょっと、老後に向けて楽しみを見つけたいなぁと思っています。
ゆっくりいつか、顔を合わせて飲みたいです。


そして、先日ギター🎸を譲った高校生
自分の部屋で独学でギターを奏でる様になったと
最近お知らせが来ました。


嬉しいです。


家で、楽器の音色
いいなぁ。って思います。



素敵な明日を✨



P.S 徳ちゃんの先日のテレビ。
久しぶりで嬉しく何度も拝見しました。
3曲もー😆嬉しかったです。❤️

↑このページのトップへ