大浦天主堂ってキリスト教でもそこに籍がないと結婚式挙げれんらしーよ。



どうも、マヤです。



つまりそこでの挙式はなかなかのレアってこと。



んで、幼なじみの次の日にそこで挙式したのがウチのにーちゃん。笑



{E3A75DE8-236F-4C19-8405-5E6F09AF91B6:01}



最後まで「こいつで良いんですか?」ってお嫁さんに確認しときました。



挙式は一般の観光客の人も普通に見えるという。笑



{79E292F9-8C65-4A93-AFD5-233136206FC5:01}



あ、あたしのプリティーなおしりが。笑



朝食はカステラで長崎式モーニングしときました。



{AC34846C-439B-4B2A-83F6-643FC964A89B:01}



披露宴では餅付きました。



{902485EF-54B7-4E7F-8F9D-0FE0D2AE3318:01}


そして、普段知らない兄の顔が見えて少し涙腺が緩みかけましたが



余興の際、江頭スタイルで出てきた兄を見て隣の母が「情けない!」と言ったのがこの日一番ウケました。



そんなこんなで次の日には長崎とさようなら。



最後は長崎空港の名物



「グッバイコーナー」でサウサンプトンに居候していた幼なじみのI君とさようなら。



{15551535-3ABB-42BD-91CA-C797F0674535:01}



それにしても、長崎が一番サイン書くわ…。笑



{E37E3387-5F40-4B03-96BE-ECBD143D2931:01}