月別アーカイブ / 2014年04月

キーホルダーは英語ではkey chainやで。



どうも、マヤです。



和製英語に騙されてはいけません。



和製といえば、この冬から練習しようと意気込んだはいいが完全なる三日坊主だった習字。



photo:01





たまたま近所の子供達が先生に来てもらってやるっていうから便乗。笑



先生はカエルマークで失敬。



やる度に「なぜ子供の時ちゃんとやっとかなかったんだ!」って後悔します。



集中!



photo:02





一年二組吉田集中!



photo:03





彩といえば



はえある行事に行ってきました。



PFA Awards 2014



photo:04





実はロンドンでチームみんなでご飯食べるって説明を受けてて



でもドレスコードはブラックタイって言われててなんでだろーって思ってたんだけど



そしたらアワードでした。汗



習字もいいけど英語もしっかり勉強しなきゃなと思いました…。



サウサンプトンからはアダムとルークがベストイレブンに選ばれ、



それぞれ最優秀選手、最優秀若手選手にノミネート。



これ物凄いことだよ。



photo:05





日本でもアワード出たことなかったので初めての席でピヨピヨしてしまいました…。



おめでとう2人とも!



締めは最優秀選手のウルグアイ代表のスアレスにW杯で対戦するイングランド代表監督からのトロフィー授与というシュールな感じでした。笑



photo:06





SHIBUYA!!



photo:01





どうも、マヤです。



岡ちゃんすごいねー。



めちゃめちゃ点とってる。



本も出すみたいだし…



ん?



本も…?



ということで



photo:02





出ます。



第三弾!



出しすぎ!笑



もう書くことない!



だからみんなに僕のこと聞きました。



それに対して僕がつっこむと言う今までとはちょいと違った角度から。



協力してくださった皆様ありがとうございます。



感謝しかないです。



詳細はお知らせページで。



表紙は長崎のの眼鏡橋で。



眼鏡橋好きな人は買ってください。



むしろメガネかけてる人は買ってください。



(だて眼鏡も含む)



メガネ万歳!笑



鈍足バンザイ!



photo:03





は岡崎著。笑










コクのある男になりたい



どうも、マヤです。



僕の(笑)フェラーリというシュールなボケへのツッコミより自主規制や寝顔のコメントばかりで



喪失感いっぱいです。



なぜみんなそんなに内田が好きなの?笑



ということで、今日は彼らが遊びに来るさらに前の話ですが…



僕も欧州に来て5年目になりますがこないだ初めて両親がこっちに来ました。



飛行機嫌いで僕の結婚式さえ飛行機乗るの嫌がってた父が来るなんて奇跡でした。



お土産に僕が小学生の時から大好きなブランデーケーキを買ってきてくれましたが…



photo:01





ボコボコでした…。笑



でもちゃんぽん食べたらすべてオッケー。



photo:02





滞在中いろいろツッコミどころ満載でしたが



ロンT1枚しか持って来てなくて



あとは全部僕の服のお上がり(吉田家では末っ子の僕から父、兄たちに洋服が受け継がれるのでお下がりではなくお上がり)



に頼るつもりというダンディな父です。



しかもそのロンTが



photo:03





僕が中学の時着てたやつだったので驚きでした。



当時大好きだったブランド同士のダブルネームロンT…



僕がなけなしの小遣いで買ったやつ…。



photo:04





あ、うちの父ちゃん僕が知ってる限りかれこれ20年は妊娠してるのでいつ弟に会えるかずっと楽しみにしてます…。笑



↑このページのトップへ