月別アーカイブ / 2012年07月

イギリス、道路表記がマイルでまいる。



どうも、マヤです。



一位突破決めたらギャグも冴えてるぜ。笑



グループリーグ一位通過決まりました。



今日はメンバーも大幅に変わりましたが



結果が出てなによりです。



このロンドン五輪、



サッカーは同じ会場ですべての試合をするのは



不可能なのでいろんな場所を点々としています。



最初はグラスゴー。



次はニューカッスル。



photo:02


子どもはそこらへんにいたから誘って一緒に撮った。笑



さらに今回はコベントリー。



photo:03





そして、次の舞台はマンチェスター!



オールドトラフォードでの試合です。



個人的にめちゃくちゃ楽しみにしてました。



なぜなら…



シンジより先に立てるんだよ!



あの聖地に!




悪いねシンジ!



…はい、ただの妬みです。



シンジさん、スゲーっす。



選手全員にウブロの時計とか差し入れ持って



応援にきてくれること期待してる!笑




さて、最近いろんな方から激励、祝福メール等頂いていますが…



こんな方からも。



photo:07





あ、間違えた。



photo:01





テセさんだった。笑



似てるよねー。



似てるシリーズで言えば、



僕、試合後知人や友人からの祝福の連絡をチェックするの楽しみにしてます。



そんなツールのひとつに



LINEってアプリがあるんだけど…



いろんなスタンプがあって面白いんです。



その中のひとつがこれ。



photo:05






そして今日右サイドバックで出場したエスパルスの


村松太輔がこれ。



photo:04





くりそつ。



まだまだ勝ち上がってこの似てるシリーズやって行きたいです。笑



最後に、



おめでとう銅メダル、立石諒!



photo:06





何回もいうけどもう一人はタカこと小塚崇彦。



冬に頑張れ!笑



最近試合後のインタビューの自分のコメントが長谷部さんっぽくて気持ち悪い…。



どうも、マヤです。



決して意識してるのではありません。



あのマークが人をそうさせるんです。



そして、今日もタフなゲームでした。



でも、ユニフォーム破るまで掴んじゃダメだよ。



俺ってジーパンだって破れてるのはかないのに…




今回はやっと同部屋のヤツが決めました。



photo:01





後半、疲れが出る時間帯にさっくっとダッシュして



1点取って帰って来ました。



素晴らしい。



早さの秘訣はやっぱこの足ですかね?笑



photo:02





ちなみに…今回はホテルにもみんなと帰って来ました。



と思いきや…



今度は僕がドーピング検査でした…。



試合後のこれが一番キツイ。



500mlのペットボトル3本がぶ飲みしてやったぜ。



でも、モロッコの選手はラマダン(断食)中だったらしく



水すら口にしてなかったです…。



これ、ラマダン中じゃなかったら



絶対もっと強かったな…。



何はともあれ決勝リーグ進出決まりました!



これからもしんどそうです。



でも、楽しみます。



課題の決勝リーグ進出は果たしたので



メダル狙います!



もうしばらく深夜のTVにお付き合い下さい!


そして、朝から仕事、学校の皆さん、



永井が速いとか、



清武がうまいとか、



吉田コーナー決めろよ!怒



とか、サッカー談話に華をさかせてください!



それにしても、ニューカッスルのスタジアムすばら!



photo:03







永井ドーピング検査のスタッフに



「ちゃんとランダムで選んだから」



って言われたらしいよ。笑



どうも、マヤです。



一夜開けて皆さんだいぶ落ち着いたでしょうか?



昨日はこんな僕にもたくさんのメール等が届きました。



珍しく最近めっきりブログでご無沙汰の内田君からも一言…



F○CK



って来てましたけど、これは内田語で直訳すると



おめでとう



って意味




のはずです…。



そんな内田君の出るA-Studio



8月3日 23:00~TBS系



ついにオンエアです。



でも、僕は出てません。



ウッチーだけです。笑



僕はちょっと秘密を師匠にバラしただけなんで。笑



photo:01





どんな番組になっているかはまったく知りません



でも、本は出ます…多分。




ということで僕らはもう次の会場ニューカッスルにバスで移動してきました。



しっかり切り替えて次に備えたいです。



ただっ!



昨夜のゴールシーン。



これに関して僕は試合後大津に何度も言いました。



OAとして凛とした態度で言いました。



「俺がニアで潰れたおかげだからな」



先輩としてさらに立て続けに言いました



「メディアで吉田大先輩のおかげって言えよ」



これぞOAの真骨頂!



幅を利かせるってやつです。笑



朝からずっと大津の記事を読んでます。



それらしい記事は見当たりません。



悔しいです。



ゴールシーン…



もう一度よく見て欲しい。



大津決めた…



photo:02





吉田捕まえた。



photo:03





でも得点者にとってあのシーンは絶対に駆け抜けたい場面。



パフォーマンスのためにあえて離してあげた…


photo:04





その後、大津パフォーマンス!


photo:05




はい、もう一度、スクロールしてよく見て。



おーつ、ゴール



まーや、キャッチ



アンド、リリース。



パフォーマンス。



そんな優しい先輩の圧力を無視するなんて!


なんてやつだ!



次も決めろ!



次は逃がさん。



最後に、明日はなでしこ!



そして競泳では僕のお友達、立石諒も出場します!



photo:06





頑張れ諒!



そして、もう一人小塚崇彦。



冬に頑張れ!笑








↑このページのトップへ