月別アーカイブ / 2020年09月

ララは、出た宿題はその日のうちに終わらせます。YouTubeなど見たくでヤル気ない日もあるにはあるが、、わりと楽しんでやってます。
なのにーーー
提出していない‼️‼️
なんで?
ララ…『出すの忘れちゃった』

他にも、給食のアレルギー除去の確認の提出物とかも出し忘れてる!
毎朝提出する健康観察カードのクリアケースに一緒に入れても、提出していない… 
(健康観察カードは毎日先生に提出している)

提出物や宿題は成績に反映されそう〜〜(◞‸ლ)

折角毎日ちゃんと宿題終えてるのに、、、
提出を忘れちゃった…って、なんなんだー?!
qKip6uslVa.jpg


月に2回ほど、マスクのストックを作ります。
コロナで町からマスクが消えたから海外製品をまとめ買いしたので made in JAPAN じゃない!
だから使う前にネットに入れて洗濯機へ。
約60枚を各自のジップロックへ仕舞います。
今日は学校から帰ってきたララが手伝ってくれました。ありがとう〜〜♡
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6276.JPG
1回洗うと独特な匂いも消えて、マスクを着けたときに、柔軟剤の香りに癒されるの〜〜。
毎朝、『ん〜〜、、いいにおい〜〜』と言いながらみんなマスクを着けてます。

おばあちゃん(私の母)が両足が歪んで歩けなくなってきていたので、思い切って手術を受けました。
コロナだから、ずーっとお見舞いに行けなかったけど、昨日、ちょっとだけならといいよ、と許可がおりたので、みんなで会いに大阪へ。

リハビリも始まって、ヘルプしてもらったらほんの少し歩けるようになってきているようです。

みんなとごはんに行きたい!
外出の許可を取ってー!
と、わがまま言ってたけど、、さすがに今の時期は難しい…
早く退院してみんなで美味しいもん食べようね!

リハビリもしんどくなったら、ストップしてもらうねん…とおばあちゃん。
そしたら、私の妹の由香里が、、『おっと!私、先生にスパルタでお願いします!』って頼んだで〜〜やって笑笑
あっと言う間の面会だったけど、みんなでワイワイ話して楽しかった〜。
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6256.JPG
おばあちゃん…『ジュマの靴、いいなぁー』
ジュマ…『履いてみる?21.5だよ』
おばあちゃん…『ありがとう。(履いて)これ、いいわ!軽いし!』
私…『派手ちゃう?』
みんな…『どこが派手なん?!ちょうどいい色や!』

あかん、、私、、東京に流されてる?!
80歳過ぎのおばあちゃんに、、これがちょうどいい色??
nD65G3ifrD.jpg

↑このページのトップへ