ララ…
2014.4.1~通っていた小規模保育園、
今日、さよならしました……
3歳から待機児童になるのをびびり、区役所に申し込みをしたけど…
1次審査はパスできず…
ダメ元で申し込んだ2次審査で区立保育園に入れることになりました!
新しい保育園は園児の数もいっぱい!
パワフルなお兄ちゃん&お姉ちゃんや、人懐こい1歳児ちゃん…優しい先生…
それは楽しみなんですが…
やっぱり今まで通っていた保育園もステキだったから、またまたピックアップの時に泣いてしまった…
まだハイハイしかしてなかったし、ミルク飲んでた頃から、可愛がってもらってた!
初めは一人の先生にしか甘えなくって、秋になる前だったかな…『今日、ララちゃん、初めて私の抱っこで寝ました!嬉しかった!』って教えてもらった時は、私は笑ってたけど、今となれば、懐かれてた先生も他の先生も迷惑かけてたんだな~って。
今年に入ってイヤイヤ期に入り、4月は最強イヤイヤ期になり…
本当に申し訳ないです。
スプーン使い、言葉、表現、歌、絵本、ボール遊び、園内遊び、プール……数え切れないくらいララに教えてくださったこと、本当に感謝しています。
2日前から、『◯◯(初日から甘えている先生)、Where are you ~?』って家の中を探し始めてるんです……
ララなりに何か感じてるのかな…
最後の挨拶、ララは笑顔で『バイバイ』って言えました!!
先生、お友達、1年と1ヶ月……
いっぱい いっぱい ありがとう!!!
明日から新生活が始まります。
私も不安があります!
しかし、ララが1番大変かもしれません。
新しい気持ちで明日から区立保育園スタートしたいと思います!
