月別アーカイブ / 2016年09月


その日を忘れていて
ツイッターで皆さんに
教えて頂きました!



祝!ダイヤモンド・パール 10周年!



10年
何だかあっという間ですが
開発が大変だったことは
しっかり覚えてます(笑)



神奥(シンオウ)地方



北海道をモチーフに
神話を描いた作品





そうそう当時
北海道に取材も行きました
函館・札幌・網走・知床・釧路

知床で食べた蟹が美味しかった(笑)
そこじゃないやろ(笑)



網走刑務所や炭鉱を見学したり
釧路湿原にも行き
たくさんの刺激を受けて

そして北海道の広さと寒さを感じて
ゲーム作りに活かしました!


感謝の気持ちを込めて体で10を表現する2人(笑)


神話について
たくさんの本を読み
勉強して作ったのも
2画面をどうするのか?
タッチパネルを
どう使うのか?

悩みまくったのも
今となっては良い思い出!





「究極」という言葉をテーマに

硬いダイヤモンドと
真円のパールという
タイトルにし
時間と空間という究極のポケモンを
登場させ
Wi-Fiで世界中と交換できるGTSを
作ったのも
究極の交換を目指した結果でした!




マスダにとっても
とても思い出深い作品です!



ツイッターなどSNSで
たくさんのお祝いメッセージを
いただきました!

ダイヤモンド・パールが
こんなにも多くの方に愛され
プレイされて
開発スタッフもマスダも
本当に幸せです!


みなさん
本当にありがとう!
これからも応援よろしくお願いします!


チャオ!


ポケモン サン・ムーンの取材を受けに
ロンドンに来ています!

夜のリージェントという場所から!


ピカデリーサーカス駅近くを歩いていると
赤い2回建てバスがガンガン通ります!ロンドンらしい!



そして昨夜は

これでパワーアップ(笑)


ロブスター!何故か手が3つあった(笑)


そして本日から
大森くんと増田で
メディアの取材を受けまくってます!


サン・ムーンについて
いろいろと語ってますよ!


何を撮影しているかは出てのお楽しみ(笑)


ロンドンで取材を24社受けた後
サンフランシスコに移動予定!


まさに
メディアツアー!


どんな質問が飛び出すのか
楽しみです!


チャオ!


ブラス・エクシード・トウキョウ
楽しむゲーム音楽会


行ってきました!

ごうちゃん(一之瀬剛くん)に寄り添うマスダ(笑)

音楽っていいよね!

開演前の不思議な緊張感も好き(笑)


ポケモンの曲の中で
どの曲を演奏してもらえるのか?



気になるけど・・・


なんと!



赤緑の全曲!!!


ええ?!


編曲の渡辺将也さん凄すぎる!



そして
聞いてみると
オリジナルの音を忠実に
再現しつつ
新たな音も足しつつ
そして
ゲームの進行や効果音までも
入れつつ
素晴らしい編曲に
なっていました!



指揮者の元N響の津堅さんも
演奏家の皆さんも
本当に素晴らしかったです!



みんなにも
チャンスがあったら
ぜひ聞いて欲しい!!



こうして
音楽が
広がっていく!
幸せな時間でした!



ブラス・エクシード・トウキョウの
みなさま
編曲の渡辺さん
2083の斎藤さん
本当にありがとうございました!


アンコールのデオキシスも
痺れました!最高でした!



チャオ!

↑このページのトップへ