くびれを作るためには単に
筋トレの腹筋をするだけをするだけじゃ
足りないよー的な話を昨日はさせていただきました。
☝️のこの部分の
・立った状態でひねる
・はっぱ隊のyatta!の歌の動き
※わからない人は調べてみてね笑
・肘で膝タッチ
という絵面を今日はお伝えしまっせ
ペタンコな腹を作るために
筋トレの腹筋は大事なんだよ。
けどね、美くびれをつくりたいかたは
ここだけ動かすプラスαをやってみて欲しいのさ
この辺を縮めたり伸ばしたり、鍛えたりで動かしませう。
と、いうことで図解的な
・立った状態でひねる
足と足の間は肩幅くらい。上体だけ後ろを見るようにひねっています。
やるときは左右10回から15回を目安にやってます。
・はっぱ隊のyatta!の歌の動き
カニ🦀みたいなイメージ。
図のように足を上にあげ、肘にタッチしに行きましょう。
肘を膝につけるのではなくて、
膝をうえにあげて肘につけに行くのよ!!
足をあげてー🙌
やるときは20回〜30回ほどやってみてます。
・肘で膝タッチ
右膝を左肘にタッチ!!
この時も足の方を上に上げるよう意識してみてね。
やるときは30回ほどやってみてます。
回数は目安です。あんまり何回!!ってガチガチに決めてない笑
今日は16回、今日は24回とか中途半端なときあります。回数少な目なときは一つ一つの動作がゆっくりで回数多くできているときは動作が速いです。
日によって緩急つけることも大事じゃないかねー。
こどもの日の昨日はグランディエールブケトーカイ様のブライダルフェアにて
これからお式を上げるご新郎ご新婦様に
ブライダルウォーキングレッスンをさせていただきました。
※本業はウォーキングインストラクターよw
新郎新婦のためのブライダルウォーキングを行なっているのは静岡ではここだけ!!
もちろんウォーキングだけ重要な事をお伝えするのでなく、タキシード、ドレス、和装での姿勢やブライダル業界のスタッフの経験と先輩花嫁としてお式、披露宴を迎えるにあたり必要なポイントもお伝えしています。
グランディエール様は
トレンドにも敏感でいつも新しい事をしておりますよ。
この和婚のデザインが個人的にツボ
ぽんぽんの菊が可愛いかったなー。
ウォーキングレッスンは
本番を迎えるチャペルにて行いました。
皆さん自分に落とし込んですぐ実践をされていました。さすが意識がたかい。
皆さんの目がキラキラされていて私も刺激をいただきました。
最高で最幸な一日になりますように🙏
静岡で結婚をお考えの方、是非グランディエールブケトーカイ様の内覧に行ってみてね
グランディエール様がどんな会場かは
インスタよりチェックしてみてね
私のいんすた💙ダイエットのこと、ウォーキングインストラクターとしての仕事のこと色々投稿してます。
followme🙃❤️
コメント一覧