7124c41c.jpg

cf26fb9b.jpg

今日は国立科学博物館に恐竜の骨を見に行く。
国立科学博物館には企画展を見に何度か訪れたことがあるが、企画展で疲れてしまい、常設展をきちんと見たことがなかった。
今日は始めて常設展をきちんと見る。
恐竜や大きな動物の骨や剥製は迫力もあり、当たり前に面白いが、小さな鳥や虫、キノコやコケの生物標本が思いのほか面白く、アクリル板に挟んである展示方法や、ルーペを使い拡大して細部を見ることの出来る演出など、小さい展示物でも充分楽しむことができた。それでも今日は地球館だけで疲れてしまう。
日本館はまた次回に行こう。