2021.9.18
2021.5.24
2021.4.13
暖かくなってきて
ようやく外で絵を描く時間が増えてきた。
絵を描き始める時
怖いという気持ちがある。
ちゃんと描けるだろうかと考える時がある。
そういう気持ちは
上手く描こうとか
いい絵を描こうとか
そういう気持ちがあるから
描けなかったらどうしようとか
描くのが怖いとか
思うのだと思う。
そういう時は
絵などそういうものではないとか
思いっきり下手な絵を描いてやれとか
そういう気持ちに落ち着いて
描き始める。
描く時大事にしていることは
この色をどうやって出そうとか
面白い形だなとか
目の前のモチーフを
ただ淡々と見つめ
モチーフを感じながら
描くだけにしている。
出来上がった絵はおまけのようなもので
描けた後に
いい絵だなと思えれば
ラッキーなだけである。