月別アーカイブ / 2016年04月

久しぶりにのんびりできる日。



寝れるまで寝ていようかと思ったけど
なんだかそれじゃあもったいない気がして
早起きして外へ出てみた。



ちょいと電車に乗り
気になっていたパン屋さんへ。




{DA20ED8A-84D0-41EF-8DAC-73E844A470D5}




イートインができるパン屋さんってステキ。
美味しいパンとカフェラテ。
なんだか幸せな朝食です^ ^







昨日は天王洲銀河劇場にて
朗読劇「私の頭の中の消しゴム」でした。



ずっと出たかった作品。
ずっとずっとやりたかった作品。



やっと昨日、触れ合えました。



朗読劇なので
お稽古時間はとてつもなく少なくて
その少ない稽古時間で
浩介を演じる竜星涼さんと
少しでもいいものを、明確に形に。と
お稽古をしてきたのですが
昨日本番を迎えたら
お稽古で積み重ねてきたものが
良い意味で全てひっくり返されました。



感情が止まらないんです。



いや、
止められないんです。



朗読劇なので動きはほとんどなく
音楽もピアノの優しい音色が絶妙なタイミングでかかり
相手役の方と向き合って芝居することもほとんどなく
やっている私たちも相手の声を聴こうと
神経を尖らせて耳を傾けています。



その中で客席から聴こえる、すすり泣く音。
これがまた、私たちの感情を揺さぶるんですよ。



でも、薫として
薫の想い、浩介への愛をしっかり伝えよう。
と、つとめさせていただきました。



この作品を通して
大切な誰かをより大切に思ったり
薫と浩介の愛に魅了されたり
明日からも強く生きよう
と、思っていただけたら嬉しいです。



次の公演は5月2日。



朗読劇ってなかなか観る機会ないかもしれませんが
この機会に是非、触れてみてください^ ^



皆さん、ステキなゴールデンウィークを!!

お久しぶりの更新になってしまいました。



24日にグランドホテル東京公演を終え
その合間に次の作品への準備やら
明日本番を迎える朗読劇
「私の頭の中の消しゴム」のお稽古やら
元気に充実した日々を過ごしております^ ^




東京千秋楽の日に
ブログを書くつもりだったんだけど
思いの外、寂しくてだけど幸せで
なんだかその余韻に浸りたくて
文章を書こうとしても浮かばなくて
気がつけば今日名古屋公演を終えてました。



私にとって
初めてのミュージカルってこともあって
本当に毎公演楽しくて楽しくて
でも、本番前はものすごく緊張するし
気持ち的にナーバスにもなりますが
舞台に立てることが嬉しくて嬉しくて
こんなにも1公演が1公演が儚く思えるなんて。
グランドホテルという作品は
とてつもなく素晴らしいものなんだな、と。
そんな作品に携われてるなんて贅沢だ!と。



グリーン、レッドチーム共に
残すところあと3公演ずつ。



あ、、、
そんなことを書いていたら
寂しくなってきてしまった。



いつまでもこの作品に触れていたい。



心からそう思います。



舞台って本当に儚いですよね。



だからこそ、
1公演1公演本当に大切に、慎重に、
そして大胆になれる。



チケットを買って
時間を作って観にきてくださった方々の心に
なにか1つ残せるものがあるように、と。



たとえそれが
私が演じてる役が発した言葉や行動じゃなくても
全ての役柄、作品全体通して何か心に残るものがあれば
この作品がその人の心の中で生き続けられるので
それだけで私は幸せです。



改めて、
自分が舞台に立つ意味。
を、考えさせられています。



大阪公演も大切に心をこめて
最後までレッドチームの
フレムシェンとして生き抜きます。



なので、
観にきてくれた皆さんの感想が聞きたい^ ^







さぁーーーーて!!!



明日は天王洲銀河劇場にて19時から
朗読劇「私の頭の中の消しゴム」です!
映画「orange -オレンジ-」で共演させていただいた竜星涼さんと
私たちらしい、浩介と薫の愛をお届けします。


祝日なのでもう予定入っちゃってたりするかな??笑
まだなにも決めてなーーーい。とか
どうしようか迷ってるーーー。って方がいらしたら
まだチケットはあります、是非、聴きにきてください。



明日も素敵な作品に触れられる。
なんて、嬉しいことなんでしょう。



帰りの新幹線で寝よう。
と思っていたけど
今日はブログを書かなければ、書きたい!
と、思って書き始めたら意外と長くなった。笑





読んでくれてありがとうございます。


平成28年熊本地震の被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げると共に、
犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し深くお悔やみ申し上げます。

1日も早い復興を願い、アップフロントクリエイト、アップフロントプロモーション、
ジェイピィールームを始めとするアップフロント各社ならびに関連会社、所属全タレントは、
被災者に対する救援活動を行う為、義援金受付窓口を開設致しました。
お寄せ頂いた義援金は、日本赤十字社を通じて、
救援・被災者支援に役立ててまいります。
日頃、温かい応援を下さる皆様のご支援を頂けますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

また募金の状況につきましては
アップフロントクリエイト、アップフロントプロモーション、ジェイピィールーム及びアップフロント各社、
関連会社 各WEBサイトにてご報告致します。

株式会社 アップフロントグループ


【募金方法】現在、下記の方法で募金を受付しております。

●全国各地でのコンサート・イベント会場・Hello! Projectオフィシャルショップにて募金箱を設置致します。
 

●郵便局または銀行からお振込頂けます。

郵便局からお振込の場合   
【口座番号】00180-6-156550  【加入者名】アップフロント募金
  ・全国の郵便局から郵便振込で受付が出来ます。
  ・必ず備え付けの青色の振込用紙をご使用下さい。
  ・振込手数料はご負担をお願い致します。

他行からのお振込の場合
【銀行名】ゆうちょ銀行
【店名】○一九店(読み ゼロイチキュウ)  【店番】019  【預金種目】当座預金
【口座番号】0156550    【口座名】アップフロント募金
・振込手数料は各銀行により異なります。取り扱い銀行へ直接お問合せ下さい。

・領収書の発行はいたしかねます。
・一度お振込み頂いた後の返金は応じることが出来ません。
・この義援金は、日本赤十字社を通じて被災地の義援金配分委員会に送られます。
 個人の方は特定寄付金に該当するもので寄付金控除の対象となり、法人の場合は損金算入の適用を受けることができます。手続きの際に義援金を寄付したことが確認できる書類(銀行の「ご利用明細」や「払込金受取書」等)が必要となります。詳細は最寄りの税務署または国税庁ホームページをご参照下さい。

アップフロントFC部 Tel:03-3560-0722
(11:00~13:00/14:00~18:00 土日祝日休業)


↑このページのトップへ