今トレンドの平行眉の描き方をご紹介😊🙌🏻動画もあります✨
・・・・・・・・・・・・・・・
どうも、美眉アドバイザーの玉村です。
以前、眉の形によって顔立ちが変わることを
ご紹介させていただきました。
前回はアーチ眉の描きをご紹介しました。
今回ご紹介するのは"平行眉"の描き方。
平行眉とは、眉に角度をつけず、
床と平行気味な眉のこと。

平行眉は顔立ちをややボーイッシュに、親やすくあどけない雰囲気に見せてくれます。
カジュアルスタイルのファッションとの相性もよいです^ ^
◆平行眉のポイント
① 眉の角度は床と平行気味
② 眉頭上と眉山下を描き足す
③ 上下の輪郭は直線的に
④ 眉頭の角度は70〜80度

眉にもともと角度がある人が多いため、床と平行気味の眉を目指す場合は眉を描き足して角度の修正をします。
眉頭と眉山下の三角ゾーンを描き足すことで
眉の角度を平行に近づけます。
ここが、最大のポイントです。

描き足すときはアイブロウパウダーを使用しても、
ペンシルを使用しても、どちらでもOK。
眉全体にアイブロウパウダーをのせるときは、
上下の輪郭が直線的になるよう、
意識してブラシを動かします。

このとき先が丸いラウンドブラシを使用すると、
輪郭が目立ち過ぎず自然に仕上がります^^
以前、眉の形によって顔立ちが変わることを
ご紹介させていただきました。
「眉の形」でどれくらい顔が変わる? : 玉村麻衣子 公式ブログ
眉の形3パターンを描き分けて、顔の違いを見てみました😊・・・・・・・・・・・・・・・・・・どうも、美眉アドバイザーの玉村です。眉は顔の印象の8割を決めると言われているパーツ。どのような形で描くかによって顔の印象がガラリと変わります。そこで今回は、実際に眉の
lineblog.me
前回はアーチ眉の描きをご紹介しました。
今回ご紹介するのは"平行眉"の描き方。
平行眉とは、眉に角度をつけず、
床と平行気味な眉のこと。
平行眉は顔立ちをややボーイッシュに、親やすくあどけない雰囲気に見せてくれます。
カジュアルスタイルのファッションとの相性もよいです^ ^
◆平行眉のポイント
① 眉の角度は床と平行気味
② 眉頭上と眉山下を描き足す
③ 上下の輪郭は直線的に
④ 眉頭の角度は70〜80度
眉にもともと角度がある人が多いため、床と平行気味の眉を目指す場合は眉を描き足して角度の修正をします。
眉頭と眉山下の三角ゾーンを描き足すことで
眉の角度を平行に近づけます。
ここが、最大のポイントです。
描き足すときはアイブロウパウダーを使用しても、
ペンシルを使用しても、どちらでもOK。
眉全体にアイブロウパウダーをのせるときは、
上下の輪郭が直線的になるよう、
意識してブラシを動かします。
このとき先が丸いラウンドブラシを使用すると、
輪郭が目立ち過ぎず自然に仕上がります^^
【後半】
やや太めに描くと、
新垣結衣さんのようなマニッシュな雰囲気に。
やや細めに描くと、
広瀬すずさんのような涼しげな雰囲気に仕上がります。
是非試してみてください^ ^
goodbye with a smile. ☺︎
【よく読まれている記事】
◼︎著書
『目元で、美人の9割が決まる』(KADOKAWA)
『いつものコーデが見違える!美眉メイク&プチプラコーデの作り方』(株式会社オーバーラップ)