メイク順を変えるだけで、アイラインがかなり引きやすくなります😊✨ 放送事故レベルの顔😱
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうも、美眉アドバイザーの玉村です。
「アイラインが上手く引けない」
そんなお悩みをお持ちの方も多いはず。
そこで今回、小学館が運営する女性に嬉しい情報満載のwebメディア『kufura』にて、
簡単なアイラインの引き方について
ご紹介させていただきました^ ^
ひとつめのポイントはアイメイクの順番。
一般的に言われているアイメイクの順番を少し変えるだけで、アイラインがかなり引きやすくなります。
ふたつめのポイントは肘の使い方。
そしてリキッドアイライナーの場合は
「線で引こうとしない」のもポイント。
記事最後の動画が分かりやすいので、
ぜひ動画をご覧ください^ ^
…アイラインを引いてる私の顔が放送事故レベルで、記事内には見るに堪えない表情の動画キャプチャが満載٩( ᐛ )و
そのヤバイ顔ごと
お楽しみいただけますと幸いです ↓ ↓ ↓
ちなみに、目をくっきりキリリと見せたいときはリキッドアイライナーがおすすめ。
私が愛用しているのは、KATE/スーパーシャープライナーEX BX-1。
筆先にコシがあるので引きやすいです。
ナチュラルに目力をアップさせたいときは、繰り出し式のジェルペンシルがおすすめ。
私のおすすめは、メイベリン/ラスティングジェルライナー エクストラスリム。
goodbye with a smile. ☺︎
【よく読まれている記事】
❤︎基本の眉の描き方