
どうも、美眉アドバイザーの玉村です。
眉メイクで意識したい部分のひとつが眉尻。
眉尻のメイクが残念だと、
眉全体が格好悪く見えてしまいます。
そこで今回は、よく見かける
残念な眉尻の特徴を3つご紹介します。
◼︎NG1: 寸胴眉尻

眉頭と眉尻の太さが同じ、
くびれのない寸胴眉をしている
女性は少なくありません。
しかしこれではどこかあか抜けず、
子供っぽく見えてしまうことも。
眉は眉頭が一番太く、
眉尻が一番細くなるのが理想的。
キュッと細い眉尻は女性らしさや
大人っぽさにつながります。

ボディラインと一緒で、
眉にもメリハリやくびれが必要です。
◼︎NG2: ケンカ眉尻

眉尻がグッと上昇している女性も
少なくありません。
しかし眉尻が上昇していると、
気が強そうで怒っているような顔立ちに…。
周囲が話しかけづらい顔立ちに
仕上がってしまいます。
眉は眉山が一番高くなり、
眉尻は骨格に沿って下げるのがおすすめ。

眉尻が眉山より高くならないように
意識してくださいね^ ^
◼︎NG3: オドオド眉尻

逆に、眉尻が下がり過ぎている人も。
眉尻を必要以上に下げて描くと、
困っているような顔立ちに見えたり、
オドオドして自信がないように見えたりします。
また、顔の重心が下になることから、
頬がたるんで見えたり、
フェイスラインが太って見えたりすることも!
眉尻は眉頭の高さよりも
下がらないように意識してみてください。

眉の印象を左右する眉尻。
眉尻がキレイに描けているだけで
眉がキレイに見えるので、
これから眉尻も意識してみてください^ ^
goodbye with a smile. ☺︎
◼︎書籍
【眉毛で見る芸能人】
まとめ①
まとめ②
まとめ③
◼︎Instagram