月別アーカイブ / 2016年12月
東京でボイトレ。
こんばんは✨
今日、今年の漢字が発表されましたね。
私個人的には『映』の年でした。
こんなにも数多くの映画作品に触れたり、劇場に足を運んだ年はなかったし、
こんなにも数多くの映画作品に触れたり、劇場に足を運んだ年はなかったし、
映画の都ハリウッドにも訪れることができました。
夢にまでみたE.T.のコンサートやジョン・ウィリアムズの贈り物…
まさに、「映」の影響は多大でしたね!
皆さんの今年の漢字は、何ですか??



先日、約1年ぶりくらいかな…?久しぶりに東京へ。
ボイストレーニングのレッスンに行ってきました(≡^∇^≡)✨
本当に有意義な時間で、
歌唱だけでなく先生と色んなお話ができてとても楽しかった♡
来年からは、東京にも通いながら、
自分とよくよく向き合って活動していけたら良いな…🎵と思います。頑張ります。
限られた時間でしたが、
分刻みのスケジュールで色んなところを回ったので、ちょっとずつ紹介していきますね



こちらは、期間限定で原宿にオープン中の
👠バービーカフェ👸🎀
こんなにラブリーなスイーツセット、今まで見たことないっ🙈!!
バービー人形の展示はもちろん、グッズ販売もあって、空間がたまらないくらい可愛かったです💓
渋谷ヒカリエには
ラプンツェルのクリスマスツリーが登場🎄💕
巻きついてる装飾は、ラプンツェルの髪の毛だそう✨✨✨
かわいいー♡♡
巻きついてる装飾は、ラプンツェルの髪の毛だそう✨✨✨
かわいいー♡♡
こちらは、表参道ヒルズのクリスマス🎄
この場所ならではの奥行きと空間を利用した、美しい光のシャワー✨✨✨そして、現在
地下のホールで開催されている、
SWEETS by NAKED🍭🍬にも行ってきました。
まるで魔法にかけられたような、
デジタルアートのSWEETな体験ができるイベントです。
この街並みにある看板は、すべて飴細工で出来ているそう…🍬✨✨
このスイーツワゴン、とっても可愛かったな〜🙈❤️💓
きらきらしていて、宝石箱みたいだった✨✨💎
きらきらしていて、宝石箱みたいだった✨✨💎
光と音楽に包まれて、映画のような世界が目の前に現れます✨✨
とってもかわいかった♡
とってもかわいかった♡
東京ミッドタウンでは、
キリン 午後の紅茶のイベントが開催されていました☕️💕
ステンドグラスみたいに綺麗なツリーがあったよ🎄
ステンドグラスみたいに綺麗なツリーがあったよ🎄
そして、ここでしか飲むことのできない泡の紅茶もありました♡
私は、アップルシナモンを飲んだよ🍎
東京はやっぱり
歩いているだけで、わくわくする場所。
ボイトレも音楽活動も、
気持ち新たに頑張っていきたいと思います



田原舞華
神戸ルミナリエ 2016。
復興とともにあった、ルミナリエの歴史。
22回目のテーマは「光の叙情詩」。
神戸の街に、美しい光が灯っています。🕯
元町のスタバ♡
窓際からほんの少しだけ、ルミナリエの会場が見えます!!
窓に描かれているイラストも素敵。
赤カップの模様も、ルミナリエ仕様に見えてくる…かも?!

夜ごはんは、素敵なカレー屋さん🍛を見つけて、
その帰り道に中華街を通りました。
改めて、このランタンの装飾や灯りがとっても素敵で、立ち止まってしばらく眺めていました。🏮
幸せな夜でした♡
神戸ルミナリエは、12月11日まで神戸で開催されています。
みなさん、是非足を運んでみてくださいね(*^_^*)🎵
田原舞華
E.T.の日。
多分あまり知られていないと思いますが、
昨日12月4日は、E.T.の日だったんです(´⊙ω⊙`)!!!
お祝いしなきゃ😂✨✨✨
。。ということで、誕生秘話を見て号泣しました…😭😭😭
○12月4日は何の日?
【E.T.の日】
1982(昭和57)年のこの日、映画『E.T.』が日本で公開された。
観客は1000万人を突破し、1997年に『もののけ姫』に抜かれるまで最高の配給収入を記録していた。
【E.T.の日】
1982(昭和57)年のこの日、映画『E.T.』が日本で公開された。
観客は1000万人を突破し、1997年に『もののけ姫』に抜かれるまで最高の配給収入を記録していた。
いつまでも、私にとって特別な作品。
大好きな映画。
田原舞華
舞華のLA紀行。3
たくさんのいいね♡を頂いた、1・2に続き…
少し期間が空いてしまいましたが、第3弾✨✨
3日目は、LAのアナハイムにあるディズニーランドへ行ってきました。
私はこれまで、
日本、フロリダ(アメリカ)と香港にも訪れましたが、
やっぱりLAのディズニーランドは、
また特別な、世界で1番最初の!元祖!ディズニーランドという…ここだけに流れる空気感が在るように感じました。
アトラクションは、そのテーマパークごとに「限定」みたいなものが存在すると思うのですが、
海外のディズニーランドの楽しみの中に、それも1つあるんです

アナハイムの中でも一押し!いや、ゴリ押し!が…
🏎✨カーズランド✨🏎です。
冬仕様なので、雪だるまみたいになってる☃
「カーズ」の世界観がまるごと楽しめちゃいます✨✨
↓こちらでは、カーズたちのグリーティングもあります🏎💓
特に『ラジエーター・スプリングス・レーサー』は迫力満点🙈💕
実際に、カーズとその仲間たちに乗って、レースが開催されます☆
ストーリー性のある、絶叫系の乗り物です🎵
(ちなみに、私はこれに並んでいるとき、アメリカ限定ポケモンのケンタロスを捕まえることができました♡笑)
クリスマスの期間中だったので、
ピンクのお城にも雪が…(^-^)✨❄️
灼熱の太陽の下、雪というコントラスト…(笑)
そして…何と言っても、
アメリカのディズニーランドには、
パーク内にスタバがあるんですっ😍✨
限定のグッズはもちろん、
カップにも、「disney」ってロゴが入っていて、テンション上がりますよ〜♡
夜のショー「ワールド・オブ・カラー」は、
世界最大級のウォーター・スクリーンに、ディズニーアニメや実写映画の名場面が 映し出される、
ナイト・スペクタクルショー✨✨
ちょうど、ホリデーの演目になって初日だったので、
クリスマスの音楽とともに楽しむことができました❤️
とっても綺麗だったな〜🌉✨✨
LA紀行も次回が最終回。
お楽しみに





田原舞華