⚫︎朝からpcに向かう大変さ
大学の授業は長いから、これが5限くらいある日は脳が凝る。…みんなお仕事大変だよね。
増やしたグッズは低反発の椅子マット!
マッサージグッズでおすすめあったらぜひ教えてね!笑
頭とか眉間とか特に凝っちゃうから…多分顔動かしまくって生きてるからかも笑
⚫︎生活を充実させる方法
今まで、移動の時とかは車の中でもスマホを常に見てたんだけども、ちゃんと外を見るべきだったって気がついたの!
SNSとかスマホ見るのも好きだよ!好きだけど。
外に目を向けたり、自分を磨くためにネットの世界じゃない現実で努力するのって本当に大事で、お家に居たからこそ改めて気がつくことができた!☺️
⚫︎生花から貰うパワー!
旬な花を生けたり、インテリアに合う色やその時に自分や家族に必要だと思う色の花々を生けるようにしてみた!
香りからも恵みを感じる!
お花の扱いが少し上達した気がする!?
最近生けた花は紫陽花や芍薬!淡い色彩〜
⚫︎色んな曲を聴くように!
上に書いたように、色んなジャンルの曲を聴くようにしてるよ!
私はわりと同じ曲しか聴かないタイプなんだけど、この期間を機に色んなジャンルを聴いてる!
忙しい時はさ、音楽に癒しとか元気とかを求めるから新しいのよりかはいつもの!になっちゃうから…新しいジャンルにトライするのは今だからできた事だな〜って思ってる!お気に入りの曲も見つけたよ〜☺️
⚫︎たまにお料理
最近は大学に仕事関連にって忙しくてあんまりできてなかったけど、
この前、久々にトマトスープ作ったの!
トマトは生で食べるのが1番好き!
でも初めて煮込んでみて…
新鮮なぷりぷりトマトを煮込むのは胸が苦しかったよ…笑
でもさぁトマトスープ作りたくて…
で、目分量で味付け、自慢の舌で確認を繰り返して完成!
私と同じくらい良い舌を持つ妹も美味しいって食べてくれてて嬉しかったな〜!