どどどどどどどー!
みなさま、どんなサーズデーをお過ごしかしら!?
かしら〜!
あぁ、焼き鳥(正確には焼き豚??)の「かしら」、おいしいですよねぇ。
お肉っていいですよねぇ。
お肉っていいですよねぇ。
先日焼肉の食べ放題に行ったのですが、食べに食べまくって、帰宅したら2キロ増えてました。
ドラムの翔ちゃんです!
おほほほほ!
ドラムの翔ちゃんです!
おほほほほ!
そんな今日は栃フェス出演のこちらのアーティストをご紹介!
ドラマチックアラスカ
男性四人組ロックバンド。
ロックバンドということばの響きがすごくしっくりくるんですよね、ドラマチックアラスカって。
挑戦するし、実験するし、それでいて伝統的な感じもあるし、どこにも収まらない感じ。
それを音で表現してるバンドって感じ。
誤解を恐れずに言うと、「ドラマチックアラスカをこれから聞いてみる」っていう場合は何曲も聴いて欲しいです!
(かくいう僕は「河原町駅」ばかり繰り返し繰り返し聴いてましたが!)
さっそくMV見てみてくださいな!
クソッタレセカイ
ふとした時にこの曲を聴いて、ほろっと涙が出たことがあります。
少年のような純粋さで心まで言葉が音に乗って届いてくる。
良い曲だぁ。
生きてみる!
「君に優しくしよう」
ってところもすごく素敵!
MVは衝撃的な流れになる予感もしつつも、最終的に曲の力によって浄化されるようなイメージ。
曲からMVからメンバーの表情から、何から何まで気持ちの良い作品。
河原町駅
この曲はね〜大好きなのよ〜!
一回見ただけで気づくかな〜?
気づくまで見てね〜!
あと曲が良すぎる!
昨年対バンした時は生で聴きましたよ。
思い出しただけでよだれが出る!
いや〜、昨年めっちゃ仲良くなって、静岡のさわやかでハンバーグ打ち上げして、そっからこうやって栃フェスに出てくれるなんて。
感無量。
またさわやか行きたいなぁ。
ドアラと。
お腹すいたぁ!!!
またさわやか行きたいなぁ。
ドアラと。
お腹すいたぁ!!!
栃フェスは今年は2デイズで、
5月19日と20日の開催!
ドラマチックアラスカは19日に出演してくれます!
来るみなさま、お楽しみに!
文化会館のドアラはまた良いんだろうなぁ。
絶対良いな。
じゃん
けん
ぽん
✊
みなさま、栃フェスは今週末ですぞよ!
MAGIC OF LiFEは準備万端でお待ちしております!
みなさま、栃フェスは今週末ですぞよ!
MAGIC OF LiFEは準備万端でお待ちしております!
コメント一覧