いやはや最近めっきりリーゼントに憧れておりまするぅ。
リーゼントというと、あの前に突き出したあの部分を思い浮かべがちですが、あそこではなく、横を後ろにビシッと流して、後ろで合流させることをいうみたいですね。
詳しくはインターネットか詳しい方にお伺いくださいませ。(無責任でごめんね。)
詳しくはインターネットか詳しい方にお伺いくださいませ。(無責任でごめんね。)
ドラムの翔ちゃんでございまするぅ。
本日は栃フェス2018に出演してくれるこちらのアーティストをご紹介いたしやす!
Rhythmic Toy World
MAGIC OF LiFEは仲が良すぎてメンバー8人でのLINEグループがあるほどです。
そのLINEにはくだらない投稿(例えば、メンバー同士が個別で飲みにいってる時にふざけてる写真が突然投稿されるetc)や、とーーーっても心温まるメッセージ(例えば、MAGIC OF LiFEのツアーファイナルの時にリズミックメンバーからファイナルファイト!的なメッセージが来るetc)が来たりします。
そしてリズミックといえばチーム力がとんでもないです。
僕があるリズミックメンバーと、別のリズミックメンバーの悪口を言っているとします(正確にはまったく悪口ではなく、おふざけの「いじり」です)、すると突然、その別のメンバーからLINEが送られて来たりします。
いやはや、リズミックのチーム力は凄まじい。
彼らのツアーファイナルでは、しょっちゅう泣かされて来ました。
メンバーに秘密でチームの方々がファンの方とタッグを組んでサプライズしてた時は、うるうるがとまりませんでした。
家族、みたいな気持ちになります。
話がながーーい!
ごめんなさーーーい!
この曲をご覧あれ!
僕の声
この楽曲はなんとTVアニメ『弱虫ペダルGLORY LINE』オープニングテーマに大抜擢されました!
いや〜、この知らせを聴いた時はとっても嬉しかったです。
と同時に「こんな奇跡が!」と驚きました。
Rhythmic Toy Worldと弱ペダって、とても素敵なタッグですよね。
楽曲制作の話を聞かせていただいたのですが、すべてにこだわり抜いていて、たとえばイントロのギターフレーズなんて音符から細かく何度も何度も「どのリズムが一番気持ちいいのか」を探し、やっと探せたかと思えば次は「どのメロディが」という具合に超緻密に見つけたフレーズだったとか。
たった数音のフレーズでさえ、こんなにも力を尽くして作っているんです。
時間をかけたから良い、頑張ったから良い、そうとは限らないことはわかっていますが、この楽曲からそういう努力は感じ取ることができます。
考え尽くしたんだろうなって。
是非細部まで聞いてみてください。
あと、MVがカッコ良くて、嫉妬
きっちゃんもすどうくんも、いそくんも、直孝も大好きだ。
リズミックに関しては仲が良すぎて、語りつくせぬ感があるのですが、そろそろこのブログも終わらせねばと思うので、最後にもう一曲みなさんにお聞きいただきたいと思います。
いろはにほへと
この曲がはじまると、ついついワクワクウキウキしちゃいます。
ライブでは鉄板曲だと勝手に思っています。
この他にもむっちゃカッコいい曲、ライブ映えする曲がたくさんあるので、是非あさって見てください。
損はさせません。
ずぅえったいに。
今年の栃フェスは5月19日と20日の2デイズに拡大して開催されるのですが、
Rhythmic Toy Worldは2日目である5月20日に出演してくれます!
こりゃくるしかない!
詳しくはこちらをごらんくださいませ!
http://magicoflife.jp/tochifes/
じゃん
けん
ぽん
✌️
今日のラッキーミュージックはRhythmic Toy Worldの全曲です。
落ち込んだ時も直孝。
楽しい時も直孝。
頑張る時も直孝。
ちょっぴりエッチな気分の時も直孝、直孝、直孝。
腹ペコの時も直孝。
てな感じで、みなさま、おやすみなさいませ。
ばたん
あ、エルレ、すごいなぁ。
詳しくはこちらをごらんくださいませ!
http://magicoflife.jp/tochifes/
じゃん
けん
ぽん
✌️
今日のラッキーミュージックはRhythmic Toy Worldの全曲です。
落ち込んだ時も直孝。
楽しい時も直孝。
頑張る時も直孝。
ちょっぴりエッチな気分の時も直孝、直孝、直孝。
腹ペコの時も直孝。
てな感じで、みなさま、おやすみなさいませ。
ばたん
あ、エルレ、すごいなぁ。
コメント一覧