どもー!

ゴールデンウィークが終わったかと思えば、雨さんがいらっしゃいましたね!

なにやら日本のどこかでは梅雨入りした地域もあるとかないとか!
ひえ〜!
そんな中、僕は今朝プラスチック製(プラスチック製とは知らずに使用)の調理器具を溶かしてしまい、テンションダウンしました!
ドラムの翔ちゃんです!

今夜は栃フェスに出てくれるこのバンドをご紹介だ!


ハルカミライ
 Harukamirai_17mainphoto.jpg


とっても気持ちの良いバンドです!
音がビシッと、言葉がバシッと。
MAGIC OF LiFEがハルカミライと仲良くなったのはグッドモーニングアメリカのイベントで一緒になった時で、グドモのおかげでハルカミライに出会えたのです。
ハルカミライとグドモは同じ八王子を代表するアーティスト。
世代は違えど同じ音楽、バンドというフィールドで同じステージに立つ、素敵なことです。

早速MVを見てみまひょ。





それいけステアーズ

4月からつい最近までの東京ではマンションの外にマットレスが捨てられてて、この曲を口ずさんだりしながら歩いてました。
出会いと別れの季節というけど、ほんとそうですね。
いろんなことが目まぐるしく変化してます。
この四人の独特のリズム感、ビート感をライブパフォーマンスを通じて楽しんでもらいたいと強く思います。
栃フェスに来て欲しいのはもちろんですが、彼らがあなたの住む街にライブやイベントで来たら是非会いに行ってみてください。
励まされるし、スカッとするだろうし、良いことだらけのはず。
音に彼ら自身がのってる感じがして、彼らの出す音がとても好きです。



もう一曲。



カントリーロード

これ、出会った時からやってて、そん時からめーっちゃ好きです。MVがアップされた時、再生しまくりました。
ライブで観るとサビでシンガロングしちゃいます。
一緒にしましょうね、うぉーおー!
すんげえ名曲です。
僕、ハルカミライが好きな要因として「バンド感」というものがあります。
四人揃ってハルカミライ、という感じしかしないんです。
そりゃ、MAGIC OF LiFEだって、四人揃ってマジオブラですけど、やっぱり自分たちのことなので、なかなか感じることができません。
ハルカミライはすんごい「四人揃って」という感じがプンプンするんです。
完全私感ですがね、50年同じメンバーでバンドやってそうな。

ハルカミライは栃フェス2日目である5月20日に出演してくれます!


栃フェスは今月5月19日、20日と2デイズでの開催!
会場は栃木市栃木文化会館です。
MAGIC OF LiFEのふるさと、栃木市。 
ハルカミライを筆頭に僕たちが大好きなアーティストをたくさん栃木にお招きして開催する音楽フェスです。
美味しいご飯が好きな人も、音楽が好きな方も、栃木が好きな方も、旅好きな方も。 
どなたでもお越しいただけますよ!
みなさま、ぜひお越しくださいませ!
チケットは一般発売中です!









じゃん











けん














ぽん














🖐







あしたてんきになあれ!
ぱぁ!