月別アーカイブ / 2018年03月

どうも!


まだまだ花粉の猛威にやられております。
翔ちゃんでごわす。
生活してて気付きました。
花粉がすごい辛いと感じた時は、何か食べたり飲んだりすると和らぐ、と。
これは家にいて、何度か実感したことです。
しかし、これが誰かに共感してもらえたことは一度もありません。
ん〜、もう!
 

さて、そんな今日は栃フェス2018に出演するこちらのアーティストをご紹介!

LEGO BIG MORL

LEGOアー写2017年7月解像度低.jpg


栃フェスは今年で4度目の開催となりますが、LEGO BIG MORL(以下:レゴ)は昨年に続き2年連続での出演。
やったぜ。 
MAGIC OF LiFEの改名一周年イベントに出演してくれたり、昨年のツアーに出演してくれたり、先日は栃フェス開催記念特別LINEライブに来てくれたりと、僕は彼らを勝手に仲良しバンドだと思っています。

そんでこないだLINEライブに来てくれた時にきんちゃん(ギターボーカル)と「暑くなる前に動物園行こう」と約束したので、それが楽しみで仕方ありません。
できれば栃フェス前に行きたい。
行きたいなぁ、動物園。
見たいなぁ、動物。
 

3月末に開催された恵比寿LIQUIDROOMでのレゴ自主ライブイベントのタイトルに「心配と安心」という名前をつけてて、由来を聞いていたら、彼らの頭の中は来てくれる人のことだらけだってわかって、レゴのファンは幸せだろうなと思った。
そして発表された新たなツアー名は「月と太陽」
ツアーファイナルは7/26の恵比寿ガーデンホール。
「心配と安心」のことは後パブでチェックしましたが、演出なんかも極上で素晴らしいひとときだったとか。
次の東京ファイナル、恵比寿ガーデンホール。
こんなの絶対いいに決まってる。
即カレンダーにスケジュール入れました。

行かねば。


こういった少し前にリリースした曲を聴くと、すごく前に対バンしてたのを思い出します。

バランス

ワープ

改めて色々聴いていたんだけど、レゴ、ずっと最高の曲を出し続けててすごい。
どの時代にもマッチしつつ、さらに色褪せない。
きちんと考えて、考え抜いて、作ったものは残るものなんだと、改めて教わった気がした。
パソコンのキーボードの配列とか、自動車に仕組みとか、ギターとか、太鼓の形とか。
まぁ、色々あるといえばあるけど、きちんと考え抜かれてるから、ちょっとやそっとじゃ廃れない。
そんな音楽というか、活動をしているバンドがレゴなんだな、って思いました。
自分にとってレゴは考えさせられるバンド。


ライブではヒロキが毒舌だったりするから、気を付けてね。
翔ちゃんは、何回かいじってもらった経験あるから、ラッキー&ハッピー、うほ。
ヒロキは「忘れらんねえよ柴田 with タナカヒロキ」としても栃フェス18に出演してくれます!
 
 
こーーんな素敵なバンド・LEGO BIG MORLが出演してくれるフェスが、栃フェス。
レゴは5/19に出演してくれます!
(翌日の20日は名古屋で彼らのツアーの初日!)
栃フェスは2日間開催なので、2日目は栃フェスのパワーを名古屋の彼らに送ろうと思います!
むん!って。






じゃん






けん







ぽん















🖐


ではでは、皆様すてきな今日を。

こんばんは!

いや〜春真っ盛り!
桜がちらほら!
春ということで、どこか行きましたか?
お花見とか!
僕は先日、友人と代々木公園に行って来ました!
その日、夕方から4時間くらいの時間移動しまくって、とても歩いたのですが、なんと15キロも歩いていたらしい(笑)
ドラムの翔ちゃんです。
 


ということで、本日は栃フェスに出演してくれるこのアーティストをご紹介だっ!


SHIT HAPPENING
shithappening2_m.jpg



SHIT HAPPENINGは栃木を代表するロックバンド。
2016年10月に活動休止し、2017年12月に活動を再開。
カムバックした時には
 
「彗星」

「Collins」

という最高の手土産を持って帰って来てくれました。
昨日もツアーファイナルとなる渋谷TSUTAYA O-WESTでのライブでも演奏しておりましたが、やはりとんでもない名曲。
純粋でひたむきで、どこか切ない。

栃フェスには初年度である2015年から2年連続で出演してくれて、実は活休中の2017年も様々な思いから駄目元で、「栃フェス、今年は出てもらえないよね?」と聞いていました。
SHIT HAPPENINGが活休していてもMAGIC OF LiFEの中では常に彼らの存在がありました。
カムバックの前にベースの今瀬ちゃんとファミレスで会って、話を聞いた時は嬉しかったなぁ。
もう「すごい!」しか言葉がなかった。
自分でレーベル立ち上げて、レコーディングもメンバー主導(ドラムのうめちがエンジニアリングもしたとのこと)でやって、「MVはどうしても撮ってもらいたい人がいるんですよ」って言ってたけど、ほんと、ほんと良くやったって思います。
俺にはできないこと。
誰にだって、きっと、並大抵の努力ではできないこと。
良くやったなぁ、すごい、SHIT HAPPENING。 


今年の2月にMAGIC OF LiFEは千葉LOOKでツアー初日のライブをしたのですが、打ち上げの席でテンションあがっちゃって「SHIT HAPPENINGは明日千葉LOOKだから電話して前乗りしてないか確認します」なんて言い出して、深夜に今瀬ちゃんに電話。
出てくれました(笑)

僕「突然ごめん!明日千葉LOOKだよね?前乗りしてないかなって思ってさ!」

彼らは関東を中心に活動しているバンドだし、基本的に前乗りなんてするわけがないんです。

今瀬「ギリギリまで悩んだんですけど、明日に備えてやめたんすよね!前乗りにしておけばよかったなぁ!」

と。

打ち上げで盛り上がってる変なテンションも手伝って、今瀬ちゃんの返事を聞いて「ギリギリまで悩んでるわけないだろ!」とか「深夜に電話されてこんな無茶苦茶なこと言われてるのにきちんと返すってすごい!」とかなんとか電話越しの今瀬ちゃんにツッコミつつ、賞賛しつつ、みんなでとにかく爆笑。
SHIT HAPPENING、翌日の千葉LOOKは素晴らしいライブになったことでしょう。

前日の大事な時間、お邪魔してごめんね(笑)

そんな彼らが栃フェスに帰ってきます。
みんなで「おかえり」って言ってあげてください。
人懐っこい少年みたく分け隔てなく誰にでも優しい彼らなんで、タメ語で「おかえり」って。



栃フェスは
5/19、5/20の2日間開催!
SHIT HAPPENINGは20日に出演してくれます🔥


会場は栃木県栃木市にある
栃木市栃木文化会館(ちょっと早口言葉みたいですね)
是非、音読してみてください。
とちぎしとちぎぶんかかいかん!

詳細はこちらを見てみてね!



そんなMAGIC OF LiFEは最近制作しております。
本日はこれからミックスいってきます。
良い仕上がりにしてくる。


 

 


じゃん








けん







ぽん















✌️



またね!
夜桜、召し上がれ。
すてきな今日を。 


S__56959099.jpg



 

↑このページのトップへ