武田舞彩です(にこにこ)
コメントありがとうございます📝♡
最近また読書にハマっていて〜



寝る時間も惜しいほど(笑)
というか図書館に行くのが好きで
最近は頻繁に訪れてます🍊📚
私、 推理小説やファンタジー小説が好きで
そういうジャンルを好んで読みます〜
Instagramのストーリーズにて
ファンの皆さんが
沢山素敵な小説をお勧めしてくれました

(ストーリーズのhighlightに残しているので
読書好きの方は是非見てみてね!)
多分学生の時に一度読んでたであろう
太宰治さんの 「人間失格」を読み返しました!
人が信じられなくて、道化を演じる主人公。
最近よく 「人が環境を作って、環境が人を作る」 を、体感してます

人が信じられない人を作っていくのはその人の周りの環境のせい
負のループに陥ると、 恰も自分が出来損ないで、人間失格だなんて思ってしまう事があるけど、
それは周りの環境がそうしているかもしれない、
そんな時の課題は環境作りなのかなと思う。
私は逆に、 疑うより信じていたいっていうハッピーなポリシーで生きてきてるし、 関わってくれてる人達を信頼して生きてようと思ってる。結果的に裏切られて傷ついた事も山のようにあるけど、見え透いた上辺だけの関係がすっごく苦手だし、みんなと心から打ち解けあっていたいなって思うから。 。 。
そもそも「人間失格」じゃなくて
人間の合格って
なんだろって感じだけどね



上手に生きる(?)とは
道徳的に生きることが合格なのかと言ったら
そうでもない気もするし🌨
世間からの合格って考えると難しいけど、 そこの線引きは個人の自由だよね

わ〜次何読もう

話変わりますが
昨日は、 金澤の有希ちゃんに会いました〜

元気そうで安心した( ◠‿◠ )
早めの17時くらいから
夜ご飯一緒に食べました☺️🌟幸
アツアツのえのきがさ、 手に落ちてね、
えのき型に火傷して辛い



昨日は本当に恥ずかしいことだらけでした笑
私がね、 一回席立ったのですよ。
それで帰ってきたら有希ちゃんもいないし、
食べ物は食べ終わってたし、
「あれ、 時が進んだ?」って思って
しばらくボケーってしてたら
三つ隣の席で有希ちゃんが爆笑してた笑
私、 席間違って座ってた(笑)(笑)(笑)
恥ずかしすぎて
秒で有希ちゃんのとこに駆け寄ったよ😂😂
はぁ〜座ってもすぐ気付けない自分、
これぞ人間失格ですわ

(笑)



では、またね〜

ほんならのっ♪( ´▽`)
⬇︎LINE公式アカウントの友達登録が4,000人を突破!
ありがとうございます。まだの人、是非お友達になってくださいね❣️
ありがとうございます。まだの人、是非お友達になってくださいね❣️

《 LINE公式アカウントページ(写真の下の『友達追加』ボタンから簡単に友達登録出来ます)》
武田舞彩 アカウントページ | LINE
武田舞彩のアカウントページです。 武田舞彩LINE公式アカウントです!
page.line.me
《 Twitter 》
《 Instagram 》
《 Official Home Page 》
わんわんにゃんにゃん秋祭りで限定配布した
舞彩スポーツ 号外『わんわんにゃんにゃん秋祭り』特別号を期間限定公開!
武田舞彩
11月22日、23日に行われた、わーすた主催のイベント『わんわんにゃんにゃん秋祭り』で限定配布された【舞彩スポーツ 号外『わんわんにゃんにゃん秋祭り』特別号】を期間限定公開!ダウンロードボタンを...
avex-management.jp
コメント一覧
コメント一覧
まあやちゃんは歴史の本は読みますか?
幕末が好きで、本集めたりしてます。城も好きで😌渋いですかね(笑)
昨日、本のコメントいれてなかったのでいれてみました。
俺今のところ舞彩以上の天然見たことないよ😂
人間は社会性の生き物なので、社会に適合することが合格だと思ってる。
というと、型式っぽいけど、ざっくり言うと、周りに迷惑かけない、強い不安を与えないってことかと。
舞彩に勧めても良いのか迷って勧めなかったけど
他に勧めた人がいたんだね😃
晩御飯の件は舞彩らしい😏
太宰を読むとかすごいなあ
舞彩とゆうきりんの日常凄いね笑
舞彩に密着したら面白い映像が撮れそうだからYouTubeの企画とかでやって欲しい笑
俺も図書館好き😆
読者とか勉強に凄く没頭できるしめっちゃ時間を有効活用した気になる(笑)
俺は最近「この夜の寂しさで私は熱を知ってしまう」って本を読んだよ🙋
俺も基本的に性善説で生活してる。
疑いながら生きるのって疲れるし信じていた方がハッピーだよね。
人間の合格ってなんだろうね〜。
ひたすら自分の成功を目指すのか周りとの調和を重視するのかで変わってくるよねぇ。
人それぞれ色々で答えも人の数だけありそう。
金澤の有希ちゃんお元気ですか😊
オーディション終わってから発表までの沈黙の期間が長すぎて😂
今度から外食してたら舞彩が間違って俺のテーブルに座りに来るの楽しみにしてるわ←😂
今日からエド・シーランの先行申し込み開始だよ!
お忘れなく🙋
㌿ナラノ😜
夜勤終わりに電車でニヤけてもた、、、
周りから結構見られたんやけど?笑
癒されたわ〜ありがとう!
逆に舞彩のオススメする小説でも映画でも良いし教えて欲しいな
私も大学入ってすぐくらいは図書館大好きマンだったから笑
ストーリーにも載ってたけど湊かなえさんは本当に面白いからオススメ!!
Instagramで書けなかったからここでだけど山田悠介さんのキリンって小説がオススメ!面白いって話ではないけど考えさせられるところもありいいお話です!暇があれば是非読んでみてください
読者にハマってるなんて素敵なことだね。
本なんてほとんど読まないからなぁ。
大学生の頃は、尊敬してる人のことが書いてある本を探して本屋も古本屋も回って色んなな場所に行ったなぁ。
とにかく魅力的な人だから、色々な情報とかを知りたくて本を読んでた頃を思いだしたわ。
人が環境を作って、環境が人を作るって凄い分かるわぁ。
今の自分はどうなんだろうと考えると、絶対に環境に負けてるなと思うもの。
まあやちゃんには、自分の力で環境を作って行って貰いたいな。
絶対にそれが出来る人だと思うから。
ゆうきりんに会ったんだね。
羨ましいわ笑
ゆうきりんのあの面白さと個性、なんなんだろうね笑
今年のゆうきりんの生誕祭行ったときも、推しじゃないのになんでと言われましたが笑
人間金澤有希の魅力が溢れた人だものね。
だから、スパガのオーディションは受かって欲しいな。
えのきでヤケドするなんて大丈夫だった?
席を間違えて座って、そこからしばらくいるなんてまさに天然なまあやちゃんのホッコリエピソードだね。
それを見て大爆笑してるゆうきりんとか、想像出来るもの。
まあやちゃんとゆうきりんのエピソードは、絶対にメンバーでも最強に楽しいと思うわ笑
早くヤケド治りますように。
まつたけ
文化の館とかよく行ってたんかな?📚
最近は自己啓発本を読みたい🤨
ポッキーってこんなパッケージじゃないと思ってるんだが(笑)
それはさて置き…舞彩ちゃんは図書館に頻繁に通うほど読書にハマってるのかぁ〜♪♪
まさにどハマり中って感じやね。
推理小説とかやと次の展開が気になって、あと少し、あと少しって読んでると、めっちゃ夜更かしになったりする…あまり読書をしない僕でもわかるw
そういえば、この前のInstagramのストーリーズで、お勧めの小説を聞かれたけど、考えてるうちに何も書かずに送信してしまった!(>_<)…みたいw
まあ、最近読んだ小説は無かったから、ある意味正しい答えやったかも。笑笑笑
今、強いて挙げるなら、ある人に勧められた『毎年、記憶を失う彼女の救いかた』かな。勧められて買ったけど、まだ読んでない。。。汗
人間失格?合格?
うーん、自分は人間失格って思うことはあっても合格って思ったことはないかも。
というか、人間の合格?人間として合格?っていうことについて考えたことがないから、人間の合格っていうものがよくわからない…舞彩ちゃんと一緒でなんだろうって感じ。
そもそも人間の合格ってあるのかな?って思ってる。
えのき型の火傷って…どんだけ熱いえのきやったん!?笑笑笑…まあ、笑い事やない!!笑
僕もお店で席を立つと、自分の席がどこだったかわからなくなることはあるw
初めて行ったところやったら、そうなってもしょうがない気はする…でも、さすがに違うところには座らない!!笑笑笑
まあ、これくらいの人間失格なら笑って済ませるから、いいんやないかな♪♪w
それじゃあ、明日も楽しく頑張ってね♪♪
また読み直してみようかな。
新たな発見があるね、きっと😊
読書ってほんと楽しいよね😊😊
それにしても火傷は早く治るといいね、、、
でも、エピソードが舞彩らしい感じがして、
ほっこりした。
ブログまた楽しみにしてるね‼️
ブログ楽しく拝見しました。まあやちゃんらしさがでてました。
1日の疲れは吹っ飛びました(笑)まあやちゃんのブログが元気の源
明日も頑張れそぉ。
中学の時に図書館の先生にオススメの本聞いたら人間失格だったから読んだことあるなぁ~
高校入ってから全然読まなくなったから今度図書館で小説借りてみようかな(参考文献でたまに本はよむけど)
じゃあ、また!
大宰は若い頃大好きでした。
剪定された近代社会人文化人としての完成度より貪欲にして脆弱な雑草として
そして人として素直に行きた等身大人間文学者としての彼の生き方に好感を持っていました。
おそらくは太宰の作品全て読めばなんとなく分かるんだと思いますが
人間失格よりはるかに重い内容なのが多いです
深い真面目な話かと思いきや最後はしっかり笑いをとりにくるあたりやっぱり舞彩さんだなって思います
僕は超がつくほどの人間不信なので舞彩さんみたいなピュアな性格に憧れますね〜
武田舞彩さんのことは信用してますけども。
読書の秋ですな〜
えのき型の火傷(笑)
出汁とか他の具材じゃなく、えのきで火傷するのが舞彩ちゃんっぽいよね
色々持ってるわぁ(笑)
綺麗に治るといいね(・_・、)
違う席に座ってる姿想像したら面白すぎるんやけど(笑)
誰か来る前に気づいて良かった良かった(´ー`)
確信した🌼
読書好きなのって本当に良いことだよね❗️
なんか視野が広がるみたなイメージある!俺も舞彩を見習って読書男子になろうかな(°▽°)笑
ますば人間失格から読むかな!
ゆうきりんとご飯👏👏
火傷には注意だよ❗️舞彩のその話想像するだけで腹抱えて笑えるやつだよww
ほんならのっ❗️