昨日もコメント有難うございます❣️❣️
長い文章でコメント返してくださる方が多くて
とっても嬉しいです〜😢
12月1日ですよ〜

刻々と過ぎていきますね〜\( 'ω')/
2018年はやり残したことある?
ってコメントがありました👍
はい、やり残したことだらけです!←正直😂(笑)
でもそれは
来年になっても再来年になっても
叶えていきたいことだから
今年は残念!
だった

来年がんばろって思ってまーす🙏✨
今日は、 とある子のお家にお泊まりします〜

も◯◯◯ ◯うさん💛
さむーいなー
コタツで水ようかん食べたい季節

冬の食べ物といえば
私は
みかん、 水ようかん、 水炊き(お鍋)、 お雑煮、 おでん、という感じです

特にお鍋なんか最近毎日のように......ww
昨日は、お友達と赤からに行きました🙂
辛いのだいすき

ん〜寒い時期は
好きな食べ物が旬になりがち〜
12月からはちょっと我慢ですな〜
(笑)

(今日からだ。汗汗汗汗)
皆さんが思う「冬の食べ物」といえば?❣️
実家の愛媛のおばあちゃんから、
今住んでるところにミカンが
箱で送られてきました😢❣️
本当に有難いし、嬉しいなぁ。
毎朝、 美味しく食べてます😭🍊🙏
早く恩返しできるようにならないと😵
それではまた!
ほんならのっ♪( ´▽`)
⬇︎是非お友達になってください❣️

《 LINE公式アカウントページ(写真の下の『友達追加』ボタンから簡単に友達登録出来ます)》
武田舞彩 アカウントページ | LINE
武田舞彩のアカウントページです。 武田舞彩LINE公式アカウントです!
page.line.me
《 Twitter 》
《 Instagram 》
《 Official Home Page 》
わんわんにゃんにゃん秋祭りで限定配布した
舞彩スポーツ 号外『わんわんにゃんにゃん秋祭り』特別号を期間限定公開!
武田舞彩
11月22日、23日に行われた、わーすた主催のイベント『わんわんにゃんにゃん秋祭り』で限定配布された【舞彩スポーツ 号外『わんわんにゃんにゃん秋祭り』特別号】を期間限定公開!ダウンロードボタンを...
avex-management.jp
コメント一覧
コメント一覧
冬に?
カルチャーショック(゜゜;)
みかん食べ過ぎて手のひら黄色い人ですか?
僕は手のひら赤い人です。肝臓が悪いらしいです(--;)。がんばります←
辛いの大好きだからキムチ鍋と生姜鍋が好き!!
あとこれは年中好きだけどラーメンですかね🍜
あっという間に12月だね〜とか言ってたらすぐに12月終わるし、きっと気が付いたら2019年の12月になってるよね。
やること多くて時間が足りなかったり、待ち遠しくて時間が経つのが遅かったりで時間って不思議なものよね😅
やり切っちゃったら燃え尽きそうだから常に少し足りないぐらいで常に追いかけてる生活の方が張り合いがあるかなぁ、って思う😊
来年はもっと、再来年はもっとって追い求めて行きたいね🙋
おー!舞彩からコタツで水ようかん食べるエピソードが聞けて嬉しい!😆
前に成城石井で福井の久保田製菓という会社の水ようかんを買って食べたよ。
その時に調べてみて福井では冬にコタツで水ようかんを食べる習慣があるのを知って驚いたよ😃
折れは冬の食べ物と言えば大根の煮物かなぁ〜!
冬は熱燗に合うおつまみをよく食べるわ😝
でも最近はお酒減らしてるから他にも何か美味しいものを開拓したい気分だなー。
㌿ナラノ🙋
結婚式で実家帰った時いつものキムチ鍋言うたら作ってくれて
これだよこれってなった
あ、そういえば上海なう
社会見学です←
中国語は全然わからんから英語で説明したりするけどそれでもコミュニケーション取れてるとか言えないくらい通じ合えないね
その分やっぱり舞彩の留学ってすげえなって痛感してるよ
福井の水羊羹は有名だけど、石川県は水羊羹っていうイメージ無いな
石川県は、冬でもアイスクリームやね
♪チョコモナカジャーンボ♪
ジャイアントコーン
たい焼きアイス
あとは、福井も石川もカニやね
あー愛媛に親戚がいる羨ましいな
間違いなく美味しいんだよね
あー腹減った!(笑)
デビューとかツアーとかかな?
来年は叶いますように
ちゃんまんの家にお泊りイイね!
ちゃんまんになりたい笑
冬の食べ物かあ
クラムチャウダーかな
コメント書いていて知らないうちに長文になっているんだよね笑 舞彩に伝えたい事が盛りだくさんなのです!!笑笑
◯りおかゆ◯💛ちゃんまんのお家にお泊りいいなぁ(>_<)
冬といえばの食べ物は、みかん、 水炊き(お鍋)おでん、肉まん、まぁメインは鍋だよねww
舞彩とほとんど同じ感じかな笑笑
愛媛のみかんいいなぁー絶対美味しいやつやん🍊
恩返しできるようがんばるぞー∩^ω^∩
ほんならのっ❗️
仕事帰りにコンビニで買う肉まんは最高✨
缶コーヒーと一緒に食しますが、
必ず缶で火傷☕️😵💥しますよ(笑)
12月は特に時間が経つのが速くてびっくりするw
気付けば年末みたいな(笑)
2018年にやり残したことかぁ〜???
う〜ん、僕は無いかな(キリッ!
舞彩ちゃんはやり残したことだらけで、今年は残念!だったとか!(>_<)
でも、舞彩ちゃんが2018年にやろうと思ったことが、それだけ簡単には実現できなくて大きかったってことやろうね♪♪
こうして、なかなか出来なくても大きい目標をかかがて頑張る人の方が僕は好きです♡(笑)
その方が絶対より大きく自分が成長できるからね♪♪
…って書きながら、自分はやり残したことが無いとか!!…自分がヘタレすぎて笑ったwww
今日はゆうちゃんの家にお泊まりとかぁあああ!! めっちゃ楽しそう♪♪
やっぱり、ふたりで鍋してるんかな???
で、どんな話してるんかな???
冬の食べ物と言えば…やっぱ鍋でしょ!!
ぽん酢で食べる鍋が最高〜♪♪ぽん酢大好き♡
僕は一昨日から3日連続ずっと鍋www
一人暮らしだと鍋の食材(特に白菜)買うと、多すぎて1日では終われない!(>_<)
まあ、好きやからいいんやけどw
で、今、一番気になってるのがブリしゃぶ!!
TwitterのTLにブリしゃぶが2日連続登場して、めっちゃ食べたい!(>_<)ってなってる(笑)
コタツに水ようかんかぁ〜♪♪
今度やってみる♪♪
ミカンを箱で送ってくれるとか、優しいおばあちゃんやね♡(涙)
これで手のひらが黄色くなるくらい美味しいミカンをいっぱい食べれるね♪♪…うらやましいw
それじゃあ、明日も楽しく頑張ってね♪♪
この衣装の舞彩ちゃん 可愛くてお気に入り♡
私しゃぶしゃぶでバイトしてるからバイトの時は絶対お鍋なんやけど、お母さんはそれで気を使ってるのか家で鍋が減った😭
毎日でも食べたいくらい好きやねんけどなぁ笑
みかんは親戚が送ってくれるし、林檎も青森からお母さんが取り寄せるのにハマってる😊
林檎大好きで最近毎日アップルパイと林檎ヨーグルト食べてる…🐖
冬の食べ物と言えば、水炊きと、こたつに座ってみかんを食べることです。
私もみかんもらったよぉ。愛媛県と言えばみかんですね。
今夜はゆっくり休んでくださいね。
明日も頑張ろうね☺️
でもわたしすぐ長くなっちゃうから気をつけるようにはしてる!笑
わたしはやり残したことっていうか後悔したことならある!舞彩ちゃんのネットサイン会に参加しなかったこと😭(聞いてない)
だからまたやってほしいなぁって思ってる(小声)
誰のお家にお泊まりするんだろう?🤔(すっとぼけ)
いいなぁ〜わたしもお泊まりしたい😂
わたしななちゃんだしなっちー枠でお泊まりできない?(無理)
こたつで水ようかんは初めて聞いた!
辛いのは苦手です😔
でも担々麺は好き🙆
舞彩ちゃん秋の食べ物も好きなの多いよね☺️
冬の食べ物か〜🤔
みかんは大好き!食べすぎで身体黄色くなった(笑)昔は1日7個とか食べたりしてた(笑)
あとはお鍋はあったまるからいいよね☺️
ちゃんまんの家に泊まりに行くのか~
良いね✨
今年やり残したことがたくさんあるという事は、逆にやりたい事がたくさんあるという事だから良いんじゃないかな。
一つ一つ順番にやっていけば。
冬の食べ物というと、やっぱりおでんにお鍋かな。
家でもお店でもコンビニでも身近に食べれるけれども、何気にコンビニのおでんが好きだな。
それも、やっぱりセブンイレブンのが。
赤からは美味しいよね。
俺も好きだなぁ。
あと、何気に冬に食べるアイスも美味しい。
お泊まり楽しんできてねー!
まつたけ
いろいろな鍋があるけど、魚介類を使った鍋が
大好き。あったまるよね😊
それと、冬は毎日のように食べるミカンだね。
こたつはしなくなったけど、ミカンを食べると
子供の頃に戻った気がする。
お泊り楽しんできてねー✊
お土産話待ってまーす😄
舞彩さんの今年やり残したことってほとんど全部みたいなところがあるので本当に心中お察しします
もちろん自分のためでもあるでしょうけどやっぱりあのときの気持ちとしては自分のパフォーマンス力を上げてGEMにお客さんを呼ぶための留学だったわけですもんね(表向きはそう聞いてます)
でも舞彩さんがいなくなったら突然今までのパフォーマンス重視からスパガみたいなノリ重視路線に方針が変わってあげく途中から入ったうちの一人はそれでもついて行けずに脱退そして動員も減り緑とオレンジも気持ちが切れて脱退…
それだけいろんなことがあったのにマネージャーはだんまりでその後無事解散ですから笑っちゃいます真面目に留学に行ったメンバーがアホみたいじゃんってw
そもそも売れるときに大箱ワンマンどころか全国ツアーすらやらなかったのがダメでしたよね
何をやるにも遅すぎてブレイクするタイミングを逃し続けた結果があの解散だったのかなと思います
話が逸れましたけど冬はやはり鍋ですね
スーパーに白菜がたくさん並んでる画を見ると冬を実感します
しかしコタツにみかんはわかりますけど水ようかんってどちらかというと夏なのでは…?
長文失礼しました。
さすが舞彩ちゃん(笑)
コタツで水ようかんって言葉、初めて聞いたよ(゚ロ゚)
福井ではポピュラーなんかな?
コタツでといえば
ちゃんまんと舞彩ちゃんって、コタツでほっこりしながらミカンが似合いそうなコンビ(^^*)
冬の食べ物はー
水炊き、たい焼き、回転焼き、やきいも、アイスかなぁ(´ー`)
そんなに食べないけど「冬の食べ物」って言葉で浮かぶのはメルティーキスやね
ちゃんまんとゆっくり楽しんでねー♪
私も冬といえば鍋とかみかんとかかな〜(^་^)
あと水羊羹ね!福井県民といえばだね!笑